大流行の「スカンツ」を着こなしたい!
今季大流行しているスカートのように見えるパンツ=スカンツ。しっかりとした着心地と、ゆるっとした着こなし、スカートっぽいから女性らしさもある、という魅力あふれるアイテムです♡
そんなスカンツのこと、ちゃんと知っていますか?
「スカンツ」と「スカーチョ」は何が違う?
丈の長さで違います!
幅広でスカートっぽいガウチョパンツのことを「スカーチョ」と言います。よくスカンツと合わせて紹介されているけれど、いったいどこが違うの?
実は、丈の長さの違いで言い分けます。スカンツは足首まで、スカーチョは七分丈なのです。
今回はフルレングスでよりスタイルUPできちゃうスカンツに注目!「プレーン」「プリーツ」「レース」「柄」と4種類に分けて、着こなし方をご紹介します♡
シンプルイズベスト「プレーン」
1つ無地のスカンツを持っておくと、いろんなコーデに着回せて便利ですよ。
大人っぽいきれいめカジュアルに♡
スカンツは全体の印象をきれいめにしてくれます。なのでカジュアルなアイテムと合わせると、大人女子にぴったりのきれいめカジュアルになるんです♡
無地のプルオーバーにスニーカーでカジュアルにまとめて。トップスがVネックだから女性らしさを感じさせます。
カーキのMA-1でちょっぴり辛口に。黒のスカンツでかっこよさUP!だけど上品な大人コーデに♡