無料の会員登録をすると
お気に入りができます

コンビニ大手3社の「おでん」比較! 人気の具、お得に買うならどこ?

グルメ
picture

温かい「おでん」の需要が上がる季節がやってきました。おでんは、コンビニでも手軽に食べられますよね。種類も豊富で、買ってすぐに食べられるのがありがたいですよね。

東京バーゲンマニア編集部は、コンビニ大手3社「セブン-イレブン」「ファミリーマート」「ローソン」のおでんメニューを比較してみました。

定番おでんの価格を比較!

picture

コンビニ3社のおでんを比較

まずは定番の「具」をみていきましょう。

紀文食品が全国の主婦1400人に実施したアンケート調査結果をまとめた「紀文・鍋白書2019」(※)によると、「好きなおでんランキング」のトップ5は、以下の通りでした。

1位 「大根」(49.1%)

2 位「たまご」(42.5%)

3 位「牛すじ」(26.4%)

4位「こんにゃく」(24.8%)

5位「はんぺん」(24.1%)

今回はこの5種類について、コンビニ3社の通常価格を比べてみます。(2019年11月12日関東エリア)

●大根→安いのは、ファミマとローソン

セブン-イレブン「味しみ大根」→86円
ファミリーマート「厚切大根」→85円
ローソン「つゆしみ大根」→85円

●たまご→安いのは、セブン

セブン-イレブン「味しみたまご」→86円
ファミリーマート「こだわり味付たまご」→90円
ローソン「濃い黄身たまご」→90円

●牛すじ→安いのは、ファミマとローソン

セブン-イレブン「味しみ牛すじ串」→140円
ファミリーマート「牛すじ串」→135円
ローソン「牛すじ」→135円

●こんにゃく→安いのは、ファミマとローソン

セブン-イレブン「味しみしっかりこんにゃく」→86円
ファミリーマート「国産こんにゃく」→80円
ローソン「こんにゃく」→80円

●はんぺん→安いのは、ローソン

セブン-イレブン「かまくらふんわりはんぺん」→108円
ファミリーマート「はんぺん」→105円
ローソン「はんぺん(鯛入り)」→100円

最大でも8円差と大きくは変わらないものの、セブン-イレブンがやや高い結果となりました。ただ、各社「〇〇円均一」などセールは頻繁に行われているので、そこを狙うのが1番お得そうです。

※アンケート調査は2019年8月29日~9月1日かけて、全国7都道府県、20代~50代以上の主婦1400人を対象に実施しました。

* 記事内容は公開当時の情報に基づくものです。

にぎりからうどんまで。各社の変わり種

定番メニューは押さえつつも、変わり種もコンビニおでんの楽しみですよね。他社に類似商品がない、各社の独自メニューはあるのでしょうか。

picture
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ