クリスマスアイテムはもう部屋に飾りましたか? 大きなクリスマスツリーは憧れますが、部屋に飾るには大きすぎる場合も。そこで100均で手軽に手に入れられる、大人かわいい雑貨をご紹介します。
ALL100均で揃える、大人かわいいクリスマス雑貨
「これも100均!?」と驚かれるようなアイテム揃いです
今年も楽しみなクリスマスが近づいてきました。「大きいツリーは部屋に飾れない」「お金をかけずにクリスマス気分を盛り上げたい」という人は、100円均一のアイテムがオススメです。そこで「セリア」と「ダイソー」で見つけた、大人かわいいクリスマス雑貨をご紹介します。
北欧っぽい木製サンタ&ツリー
とぼけた顔のサンタに癒される木製の置物。各110円(セリア)
見ているだけでほっこりとしてくる木製の飾りは、クリスマス雑貨の鉄板アイテム。素朴で飽きがこなくて、どんな部屋にも合いやすいのが木製のいいところです。一方で“いかにも100均で購入した感”が出てしまうのも木製です。
大人かわいい雰囲気にするには、同じ色のシリーズを何個か組み合わせること。なかでも北欧っぽい雰囲気のデザインを選ぶと高見えします。私はグレーのサンタとツリーを選びましたが、小さくても存在感があって、どこに置いても大人かわいく演出してくれるのでお気に入りです。
毎年組み立てる楽しみもある木製トナカイ
薄い箱に収まるので収納も簡単。木製トナカイ置物 330円(ダイソー)
こんなかわいい木製の組み立て式の置物も100均で購入できるようになったとは! 同シリーズのクリスマスツリーは見たことがある人も多いと思いますが、実はトナカイもあるんですよ。
組み立てると思っていたより高さが出て、1つ飾るだけで部屋が一気にクリスマスの雰囲気になります。丸穴に飾る小物も全て木製なので、やわらかい雰囲気を楽しむことができそうです。
小さな飾りをどこにつけるか迷う時間も楽しいです
カジュアル感があるランタン型スノーボール
玄関や庭先に置いても素敵。スノーボールランタン 330円(ダイソー)
スノーボールを持っている人も多いと思いますが、「ダイソー」にはランタン型のスノーボールがあります。ちょっとアウトドア寄りの雰囲気になるので、玄関前の飾りに使うと雰囲気が出そうですね。スノードームの中のオブジェも丁寧に作られているので、ずっと見ていたくなるかわいさです。
どんな部屋にもマッチするワイヤーLEDツリー
一見地味ですが、光を灯すとめちゃかわいいです。330円(ダイソー)
個人的に大ヒットなのが、ダイソーで見つけたクリスマスワイヤーLEDツリーです。黒いワイヤーにLEDが巻きついているだけなので一見シンプルですが、それが大人かわいいポイント。
ライトをつけると、部屋をさりげなく照らしてくれます。このクオリティで330円(税込)とは驚き。玄関に置けば家族をあたたかく迎えてくれそうだし、寝室に置けば寝る前に心を落ち着かせてくれそうです。
いつまでも眺めていたくなるあかり……
手描き感がかわいいキャンドルホルダーとLEDライト
キャンドルホルダーとLEDキャンドルライトを組みわせて。各110円(セリア)
クリスマスといえばキャンドルが欠かせませんが、空気が乾燥する冬に火を使うのが心配ですよね。小さな子どもがいればなおさら。私はここ数年はLEDキャンドルライトで楽しむことにしています。
キャンドルホルダーは、派手なものではなくシックな色と柄を選んで。ここに別売のLEDキャンドルライトを入れたら完成です。これは点灯部分が透明で光がゆらゆら揺れるので、まるで本物の火を見ているような感覚になれます。
ゆらめく光が本物のキャンドルのよう