家計に優しい便利グッズをSeria(セリア)で見つけました。「キッチン用チューブホルダー」です。これさえあれば、最後が出しにくいチューブでも、簡単に使い切りできます。
わさびや歯磨き粉などのチューブの最後の方、みなさんどうやって出してます…?

Kasumi Iizuka / BuzzFeed
指で押し出したり遠心力で振り回したり…今一つ正解がわかりません。
そんな“チューブ使い切れない問題”、セリアが解決してくれました!

Kasumi Iizuka / BuzzFeed
「キッチン用チューブホルダー」です。
さっそく試してみます。

Kasumi Iizuka / BuzzFeed
本体にチューブの端を挟むようにして使います。収納用のフックまでついて来るの嬉しい!
本体にチューブを挟みます。

Kasumi Iizuka / BuzzFeed
取手を回すと…。

Kasumi Iizuka / BuzzFeed
すごい!中身を押し出しながら、チューブが巻き込まれていく!!

Kasumi Iizuka / BuzzFeed
外筒ではなく、中軸で巻き込むところで押し出してます。
手を離しても戻ったりせず、最後まできっちり使い切れます!

Kasumi Iizuka / BuzzFeed
付属の吸盤を冷蔵庫に付ければ、省スペースで保存できます。

Kasumi Iizuka / BuzzFeed