旅行の荷物が重すぎる…
毎回旅行に行く度に、スーツケースに入れたけど使わなかったものが結構あったりしませんか?必要のないもので重くなったスーツケースのせいで疲れてしまうのって、少し残念ですよね。
そこで参考にしたいのが、ミニマリストからのアドバイス。普段から最小限の物だけで暮らしている人は、パッキングでも無駄がありません!早速そのコツをチェックしてみましょう。
①基本カラーを決めておく
パッキング前に毎日のコーデを決めておくことは基本ルールですが、着回しにくいアイテムを選んでいませんか?旅行では基本カラー1色と、それに合う色やプリントのものだけを厳選するのが正解なんです。
こうして色を絞っておけば、もし旅行の予定が変わってもコーデに悩まなくて済みますよ。ただし、あまりに数が少なすぎると洗濯が大変なので、短期旅行の場合は最低でも日数×1着は用意しておいてくださいね。
②もしものための服は持って行かない
南国のリゾート地への旅行でも長袖は必要になるかもしれませんが、コートはいらないですよね。「もしも~だったら」と考え出せばキリがないので、着るかどうかわからない服を持って行くのはやめてみましょう。
もしも現地の気候に合う服が必要になったら、現地でショッピングを楽しんでみては?滞在先がよほど人里離れた場所でない限り、服については心配し過ぎなくて大丈夫ですよ。
③靴の数を減らそう
靴は服よりもかさばってしまうので、さらに慎重に選ばなければいけません。足が痛くなったりコーデしにくい靴があると、スーツケース内の貴重なスペースが無駄になってしまいます。
まずは1日中履いても疲れないものを選ぶことが基本ですが、それに加えて旅先では足元を主張しないコーデにしておきましょう。黒のフラットシューズや低ヒールのブーツなら、毎日履いても飽きませんよね。
④アメニティは事前にチェック!
ホテルを予約したら、予約サイトや公式サイトでお部屋にあるアメニティをチェックしてみてください。特に有名コスメブランドのものを採用しているホテルなら、シャンプーなどを持って行く必要はないかもしれません。
一方で、使い慣れたものを持って行く場合はミニボトルに詰め替えるのが基本ですが、数日間の旅行なら満タンではなく半分程度でも十分です。これだけでも荷物が少し軽くなりますよ。