無料の会員登録をすると
お気に入りができます

ママを悩ます「義父へのバレンタイン」問題!そもそも必要?選び方のポイントは?

ライフスタイル
picture

「義理チョコ」は、どのくらいの付き合いの人まで渡すべきなのだろう……。結婚後、初めてのバレンタインを迎えたとき、義父へもチョコレートを渡すべきなのか悩みました。

筆者の場合は、義実家との距離が近いので、バレンタイン時期に会うタイミングがあれば渡すという感じに落ち着きました。

ママスタBBSでも、義父へのバレンタインについてはさまざな意見があふれていました。

義父へのバレンタインって必要?

あげない、あるいは「その時期に会うことがあれば渡す」という考え方です。

『遠方だからわざわざ郵送してまではあげない』
『バレンタイン当日に会う時はあげてるけど、今年は会う予定ないから渡さない』
『実父にはあげるけど、義父にはあげてないよ』

あげる派のなかは、義父にとってのお孫さんからのプレゼントとして渡している方もいました。

『娘と作ったクッキーあげたよ!』
『普段から孫溺愛でいろいろしてくれるし、お返しがめちゃくちゃ良い物くれるからあげる』
『娘と一緒に手作りのをあげるよ』
『娘たちと手作りをあげてる。毎年喜んでくれるし、ホワイトデーにはいつもかわいいお菓子をくれる』

前はあげていたけれど……あげなくなった

あげる派からあげない派になった人も! あげたことはあるけれど、ご迷惑だったのか、義父からお礼もお返しもなかったそうです。お返し目当てではないにしても、あげたいという気持ちはなくなってしまいますよね。

『結婚1年目の時にせっかくチョコレート渡したのに、ホワイトデーにお返しなし。次の年も同じ。いつも貰ったら貰いっぱなしだから、二度とあげないことにした』
『娘があげてもお返しがないから、渡してない』
『お返しどころかお礼もしないからあげない』
『子どもたちがあげたいというから届けたけど、一口も食べなかった義父……』
『前はあげてたけど喜ばないし~……あげる気がなくなった』

甘いものが苦手な義父に贈るものがない

あげたいという気持ちはあるものの、チョコレートは食べないという義父に何をあげたらいいのかわからないという意見もありました。
甘いものが苦手な義父へ、変わり種の贈り物をしているママたちもいましたよ!

『6缶パックのビールあげた』
『食事制限っぽいから靴下あげた』
『小さいハート型のお煎餅』
『お酒が大好きなので、焼酎をあげてます』
picture

これらのトピックでは、わざわざ郵送してまで義父に義理チョコを送る人はあまりいませんでした。義父世代の男性は「お返し文化」があまり定着していないのか、お返しをくれないというママたちの声もありましたね。

筆者も、その時期に会うことがあれば派なのですが、今度はチョコが苦手な義父に焼酎をあげようと思います。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ