無料の会員登録をすると
お気に入りができます

ストレッチで便秘解消!股関節ストレッチでお腹ぽっこりを改善

美容

あなたのポッコリお腹は、便秘が原因かも……? 便秘はいつもの事だからと放っておくと、肩こりや肌荒れの原因にもなりかねません。便秘には正しい食事と適度な運動が欠かせませんが、運動自体が苦手という方に向けて、簡単で効果ありのストレッチを3種類ご紹介いたします。

便秘解消股関節ストレッチで、スッキリボディをゲットしよう!

picture

美ボディに欠かせない股関節ストレッチで便秘も解消!

女性にとって便秘は、悩みの種。この便秘が原因で、ポッコリお腹や、肌荒れ、意外にも肩こりといった症状まで起こることも! これは、便秘のせいで腸内に毒素が溜まり、腸壁から毒素が血液に流れることで、血行不良になり肩こりに!という最悪の流れの結果。毒素が体内に廻っていると想像しただけでも、体に悪そうですよね。

美の大敵である便秘は、食生活の乱れや運動不足が原因といわれています。便秘になったら便秘薬を使って解消する習慣が身についている人はちょっと危険。便秘薬も長期に渡って服用すると、自力で出す力が弱ってしまい、薬にいつも頼るようになってしまいます。

オススメなのが自宅で簡単にできる便秘解消ストレッチです。
今回は股関節をストレッチでほぐしながら、足痩せ、クビレも作れちゃうお得な動きをご紹介。外に出てエクササイズするのは面倒、というおこもり女子の皆さん、ゴロゴロついでに綺麗もゲットしましょう!

腸の調子を整える! お腹もスッキリ股関節ストレッチ

このストレッチは、腸に溜まったガスを出しやすくします。股関節やお尻、太もも裏(ハムストリングス)など疲れが溜まりやすい下半身をほぐし、血液循環をよくするので冷えやむくみに効果大です。また、ねじる時には、腰骨から肋骨の間のスペースが広がり、そのスペースをギューっと絞るイメージでねじるようにしましょう。

1. 仰向けになり、右肩膝を抱えましょう。ゆっくり息を吐きながら、太ももをお腹に引き寄せそのままキープ。この時、頭や肩が浮かないように、持つ手の位置を調整しましょう。

picture

手順1

2. 左手で右膝をつかみ、ゆっくり息を吐きながら、膝を左側に倒しそのままキープ。この時、膝が床に着くよりも、右肩甲骨が床に近づくように意識し、胸を開き呼吸を深めましょう。元の位置に戻り、反対側も同様に動きましょう。

picture

手順2

太ももスッキリ! お腹もスッキリ股関節ストレッチ

このストレッチは、股関節周辺をほぐすことで、特に女性には卵巣の機能を正常にしたり、月経不順や生理痛を改善する効果が期待できます。また、太もも付け根のリンパ節を刺激し、リンパの流れをよくするので、太もも内側からお尻をスッキリさせてくれます。
このストレッチは、股関節が硬い人にとっては、とても辛く感じてしまうかもしれませんが、股関節周辺をほぐし、可動域が広がりやすくなるように動いていくので、イタ気持ちいい所でゆっくり動くようにして下さいね。

1. 両足裏を合わせ、無理のない範囲でかかとを引き寄せましょう。

picture

手順1

2. そのまま右側、左側に揺れるように動き、股関節やお尻まわりをほぐしましょう。

picture

手順2

3. つま先をつかみ、大きく息を吸いながら背筋をのばし、大きく息を吐きながら足の付け根から二つ折りになるイメージで、上体を前に倒してキープしましょう。
この時、痛みを感じたらポーズを緩めるか、深く息を吐きながら体をゆらし、体の力を抜きましょう。息を吸いながら、上体を起こしましょう。

picture

手順3

美脚ゲット!?お腹もスッキリ股関節ストレッチ

このストレッチは、割座になり太もも前側(大腿四頭筋)、足首、脛を伸ばすことで、足のむくみに効きます。大腿四頭筋が硬くなると、お尻が後ろに出すぎたり、腰痛の原因にもなるので、しっかりほぐしておきたいところ。前屈の動きも加え、脚裏を伸ばす動きで脚の形を整え、腰を伸ばす動きで腰痛防止、背中もスッキリさせていく、たくさんの効果が期待できる股関節ストレッチです。

1. 左膝を曲げ、割座になります。この時、膝が痛い人は、反対側の右のお尻下にタオルやブランケットを入れて、高さを作りましょう。

picture

手順1

2. 両手は右足のつかめる所を持ち、尾てい骨から頭のてっぺんまで伸ばすイメージで、背骨を伸ばしましょう。

picture
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ