Point3. お粉をつける
これはテカりやすいオイリー肌さんにオススメの方法です。どれくらいの時間でテカってくるかなど人それぞれですが、Tゾーンは特に皮脂の分泌が多いので、Tゾーンにしっかりとお粉をつけます。
最近ではブラシでささっと付けるやり方もありますが、オイリー肌さんにはおすすめできません。パフかスポンジで、叩き込むようにしてお粉をつけます。
さらに、お粉のタイプにはプレストタイプとルースタイプがあり、オイリー肌さんにはルースパウダーがおすすめです。プレストパウダーよりも一度につけられる粉の量が圧倒的に多いので、その分テカりにくくしてくれるでしょう。
乾燥肌さんや混合肌さんは一番乾燥しやすい頬にはつけず、Tゾーンにだけつけるのが良いでしょう。
崩れにくくきれいな仕上がり!オススメファンデーション
BOBBI BROWN
インテンシブ スキン セラム ファンデーション SPF 40(PA++++)
全17色 7,590円(税込)
あらゆる肌色に対応した17色というシェードを展開する、素肌より美しく、ヌードな肌へと導く美容液ファンデーション。
漢方の“冬虫夏草”(フユムシナツクサタケエキスという保湿成分)が配合され、乾燥しづらく素肌のようにナチュラルに、肌を美しく見せてくれます。
shu uemura
アンリミテッド ラスティング フルイド
写真左 全24色 5,400円(税抜)
こちらも豊富なカラーバリエーションが揃っている、シュウ ウエムラベストセラーのファンデーション。たくさんの肌色を持つ、アジア人女性のためにつくられたアイテムです。
素肌に溶け込むように肌にフィットし、長時間崩れにくいロングラスティング処方となっています。
おわりに
崩れにくいベースメイクはやはり基本が大切です。メイクが長時間キープできればモチベーションもキープできるかも?!
ぜひ紹介したポイントを取り入れてみてくださいね。