SNSで噂の小物入れ

物を取りたい時にワンプッシュでパカッと開く優れものの小物入れ「ワンプッシュフラップ」がセリアから登場。驚きのアイデアがSNSで次々と公開され、ネットで話題沸騰中なんです。
使い道は無限大♡ワンプッシュケース
ocusay.21
丸みのあるワンプッシュフラップのサイズは、幅9.6×奥行10.3×高さ5.3cmになります。シンプルなホワイトカラーは、お部屋に置いても主張しすぎず、モノトーンインテリア派の方にもピッタリですね。
大きめのフタは物が取りやすく、底がパカッと取れるデザインで収納もラクラク。とっても使い勝手が良いデザインなのも人気の一つと言えます。では、皆さんは一体どんな使い方をしているのかチェックしてみましょう。
マネしてみたい活用術5選
①輪ゴム入れに
yamako.h
手に物を持っている時も、指でパカッと開くので輪ゴム入れにも最適です。ワンプッシュフラップに入れてあるだけで、おしゃれに見えるのも良いところですね。
②バスルームでも活躍
pino.quest194
大きめのワンデーコンタクトや箱類を入れても、取りやすいのでストレスなく取ることができます。中に入っているものを書いておいて、何個か並べたり重ねて置いてみるのも良し。
③子供用小物入れとして
プラスチック×ワンプッシュなので、力が弱い子ども用の小物入れとしても最適です。大量のヘアゴムや小さなおもちゃ類も、宝箱のような小物入れなら収納も楽しんでくれそう。