4. ポン・デ・いちごもちクリーム
「ポン・デ・いちごもちクリーム」160円(税込)
ポン・デ・リング生地にもちフィリングといちごジャムをサンドした「ポン・デ・いちごもちクリーム」。いちごジャムに合わせて、トップのコーティングにもストロベリーチョコを使うこだわりが見られます。6種のなかでもっとも乙女度が高いビジュアルに仕上がっています。
とことんいちご推し!
いちごチョコといちごジャムで甘いことを予想していましたが、ポン・デ・リング生地のおかげかしつこすぎず、甘酸っぱさが全体をきれいにまとめてくれています。
「ポン・デ・もちクリームは物足りなかった……」という人には、ポン・デ・いちごもちクリームがおすすめですよ。
5. レモンもちクリームフレンチ
「レモンもちクリームフレンチ」160円(税込)
ポン・デ・リング生地にもちフィリングとレモンゼリーをサンドした「ポン・デ・レモンもちクリーム」。ドーナツ、ゼリー、もちという普段では考えられない3種類のスイーツがまさかのコラボを果たしました。
筆者イチオシ!レモンがさわやかで夏にハマる!
控え目な見た目に反して、一番素材の主張を感じたのが「レモンもちクリームフレンチ」。フレンチクルーラーをかじってみると……レモンゼリーがまんべんなくサンドされていて、どこをかじってもさわやか~。
フレンチクルーラーの軽快な食感とレモンゼリーの酸味、もちフィリングで食べ応えがプラスされていて、筆者は一番おいしく感じました。
6. あずきもちシュー
「あずきもちシュー」160円(税込)
シュー生地を合わせたもちもち生地に、ホワイトチョコともちフィリングをオン。仕上げにたっぷりと北海道産のあずきあんをのせた、和菓子っぽさ溢れるひと品です。
和っぽさナンバーワンはこれ!
最後に試食したあずきもちシューは、あずきともちフィリングが主役の王道和スイーツ。レモンやいちごだとどうしても洋風寄りになってしまいがちですが、あずきが入ることでしっとりと落ち着いた味わいになっています。
生地は大福ドーナツと同じ歯切れのよいタイプ。新作6個中3個がこの生地を使っていますが、どんなフレーバーにも合う生地なので、3個目でも飽きずに食べられました。
渋めの冷茶と合わせていただきたい、しっとりと落ち着いた味わいの和ドーナツです。
おもちとドーナツ、意外とアリです!
おもちとドーナツという、前代未聞のふたつを組み合わせたミスドの「もちクリームドーナツコレクション」。
おもちとドーナツは想像外の組み合わせでしたが、薄く伸ばしたやわらかな求肥は意外にもドーナツとマッチしていました。和と洋の異色コラボをフルーツやあんこを使ってうまくつなげる当たり、さすがはミスド。
次回の新作もたのしみですね!
※本記事は個人の感想に基づいたものです。味の感じ方には個人差がありますのでご了承ください。