無料の会員登録をすると
お気に入りができます

旦那がテレワークでずっと家にいる……「心が休まらない」と嘆くママに共感続々

恋愛・結婚

新型コロナウイルスのさらなる感染拡大を防ぐため、テレワークの活用が推進されています。しかしテレワークを歓迎していない家庭も……。

picture

新型コロナウイルスのさらなる感染拡大を防ぐため、テレワークの活用が推進されています。しかしテレワークを歓迎していない家庭も……。

新型コロナウイルスのさらなる感染拡大を防ぐため、テレワークの活用が推進されています
『旦那がテレワークとなり、ずっと家にいてつらいです。月・水曜が出社日でしたが、それもなくなり(泣)。仲はいい方だと思うのですが、家にいるのに心が休まらないというか……下の子に当たりが強いのもキツいです。同じような方いませんか?』

この投稿に「分かる!」「我が家も!」と同意するコメントが次々と寄せられました。

(参考:新型コロナウイルス感染症対策としてのテレワークの積極的な活用について|総務省)

夫婦仲が良くても、旦那が家にいると気が休まらない!

旦那さんがずっと家にいると「息抜きができない」と感じるママは多いようです。

『だらけていても怒る人ではないけど、あっちが仕事してるのに私がだらけるのは気が引ける。いい奥さんだと思われたい』
『旦那が家にいると昼寝もできないし気が休まらない。気配がするだけでイライラする。仲は悪くないけど。週2だけ出勤、そのときは心底ホッとする』

普段通りの生活ができない状態が長く続くと、家族はつらいですよね。

『こちらが気を使っているのに、向こうは気を使う様子は一切なくリビングで仕事。電話で打ち合わせのときも、声の大きさを気にしない、別室に移動しない。仕方ないから、こっちが移動する。ストレスも溜まり、白髪が一気に増えた』
『旦那は神経質なうえにずっと家にいるから、家族の一挙一動が気になるらしく……。気が狂いそうです』
『旦那はその時々でテレワークになりますが、「コロナ第1号になるわけにはいかない」って、そりゃ~もう厳しい自粛警察で家族を24時間ガッツリ監視。道端での5分の立ち話も禁止され……基本ヒトを嫌いにならない私ですが、生まれて初めての殺意を感じてます(苦笑)』

本来、自宅は家族がくつろぐためのスペースのはずですが……。仕事モードを持ちこまれ家庭内がピリピリしていることに、旦那さんは気付いているのでしょうか。

子どもがいると、さらに大変

旦那さんが家にいる時間が長くなると、子どもが旦那さんの仕事の邪魔をしないように、ママが子どもと接する時間も長くなっていきます。しかし投稿者さんと同じように、旦那さんと子どもの関係が微妙なときはママも神経をとがらせてしまうようで……。

『うちも一緒。主人も子どものいる生活に慣れてないから、子どもたちへの当たりが強い。家事を手伝うことへの抵抗感があったり、平日の夜に子どもと過ごすと体が休まらなかったりするみたい』
『うちも夫婦でテレワーク。違う部屋で仕事してるとはいえ、四六時中一緒でキツい……。仕事部屋に子どもがいると、大きい声でこっちにアピールしてくる。「こっちも条件は一緒なんですけどー」って言ってるけど』

子どもが小さい場合は、親が仕事中という状況を理解するのは難しいですよね。わが子の要求に応えながら、うまく家族関係と仕事を回していくのは至難の業だと思われます。

特に面倒なのが昼食の用意!

自分だけであればチャチャッと終わらせてしまう昼食も、旦那さんがいるとそうもいきません。

『12時過ぎに昼ごはん作ってたら、怒りながら「何時にできあがるん?! 一応12時から昼休みやねん! 昼休み終わったら電話かかってくるから早くして!」って言われたわ。めっちゃストレス』
『在宅1カ月目で私が体調崩して、今は週4パートに出て息抜きしてる。顔を合わせたくない。毎朝、朝ごはん終わると「昼飯なにー?」。しかも「あれ食べたい」「これ作って」とか言ってくる。文句を言うと「こんなときなんだから、昼飯くらい楽しんでやってよー」とか言われ、もう限界』

他の誰かが作るのは当然という態度に、ますます苛立ちが募るようです。しかし発想の転換で、「昼ごはんさえ準備しておけばOK」というスタンスを取っている人もいるようですよ。

『私は今まで通りダラダラしたり昼寝もしてるよ。お昼ごはんは確かに面倒くさいけど、やることやってあげたら、あとは好きにさせてもらってる』

旦那のテレワークでたまるストレス、減らすための策とは!?

「別に部屋を借りる」しかしその目的は……

お互いのストレス軽減のために、別に部屋を借りた、もしくは借りることを検討している家庭もあるようです。でも「仕事用」とは限らないみたいで……。

『テレワーク用に安いワンルームのアパート借りたよ。そこで仕事してもらってる』
『同じような人がたくさんいてうれしい。本当にきついよね。ワンルームマンション借りようかなって本気で考えてる』
『ウチも兄弟差別があって、片方の子に当たりがキツイ。私もテレワークだけど、気が休まらない。旦那と子どもが近づくと一触即発の空気がずっとある。我慢も限界。このところ本気で賃貸物件を探してる。何かあれば出ていくと思う』

今までなんとか収めてきた問題も、テレワークでともに過ごす時間が長くなったことで看過できなくなってしまったのでしょう。別居も止むなしと考える人も出てきています。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ