「なんだかあの子、垢抜けたよね」その秘密は“眉毛”にあるってよく言われますよね。
「なんだかあの子、垢抜けたよね」その秘密は“眉毛”にあるってよく言われますよね。
眉毛で顔の印象の8割が決まるほど、眉メイクは重要なんです。
そこで今回は、なりたい印象にあわせたアイブロウブラシを4つご紹介していきます◎
ナチュラル眉に仕上げたいなら「WHOMEE」

@garland.shiho / Instagram
時短メイクかつナチュラルな眉毛を手に入れたいなら、WHOMEE(フーミ―)の「アイブロウブラシ 熊野筆(税抜1,800円)」がおすすめです。
職人さんが1本1本手作りしているブラシが2,000円以下で手にはいるため、コスパ抜群だと話題になりました。
適度なコシとボリュームのある毛質により、ふわっとした眉を簡単に書くことができるんだそう◎
並行眉が好みなら「ADDICTION」

@you_uuu.29 / Instagram
並行眉さんにはADDICTION(アディクション)の「アイブロウブラシ(税込3,850円)」がおすすめ。
こちらは、幅広で斜めにカットされたブラシが肌にしっかりフィットするため、直線のラインが書きやすいんだとか◎
弾力とコシのある毛質が使いやすく、眉がないところもきれいに書けると愛用者の多いブラシです。
美人眉になりたいなら「RMK」

RMK(アールエムケー)の「ライナーブラシ B(税込2,750円)」は、本来アイライナーブラシですが、アイブロウブラシとしても使えるんだとか。