macaroni

macaroni(マカロニ)は「食からはじまる、笑顔のある暮らし。」をコンセプトに、レシピ動画と最新グルメニュースを毎日配信しているライフスタイルメディアです。内食・外食問わず、グルメや料理、暮らしに関する幅広い情報を楽しめます。
お気に入りの数
2672097
-
キヌアはもう古い?次の注目ヘルシーフード「アマランサス」とはダイエット情報発信サイト「microdiet.net」の調査で、キヌアの次に注目されるヘルシーフードは驚異の穀物である『アマランサス』ということが分かりました。栄養価の高い「アマランサス」のその実態とは?その特徴と効能について紹介します。
-
朝食にいかが?「クロックムッシュ」のアレンジレシピのまとめ7選パリの朝食では定番のクロックムッシュ。食パンにハムやチーズを挟み、ベシャメルソースをかけてカリッとトースト。とろ〜り溢れ出すソースとチーズがたまらなく美味しいですよね。そこで、ちょっと贅沢な朝ごはんにぴったりなアレンジレシピをご紹介します。
-
アフタヌーンティーから、りんごを味わうクリスマスメニューが登場アフタヌーンティー・ティールーム、アフタヌーンティー・ベイカリーが、りんごを楽しむクリスマス限定メニューを、2015年11月1日(日)〜12月25日(金)の期間限定で発売します。『グラタンオープンプレート』などの季節限定メニューも順次発売!
-
女性の敵、冷え性を撃退。健康と美容のために始めたい「温活」のすすめ。手足の冷えが気になってくる季節、冷え性に悩む人も多いでしょう。とりわけ、女性の場合は健康と美容のために、体は常に温めておくことが大切と言われています。ということで今回は、「温活」についてご紹介します。ぜひ、実践してみて下さい。
-
作り置きしておくと便利。色々な料理に使い回せる「さんまの蒲焼」のレシピ。作り置きしておくと便利な「さんまの蒲焼」のつくり方をご紹介します。色々な料理にアレンジできるシンプルなレシピですが、タレが染みているのでそのままご飯と合わせても美味しいです。ぜひ、つくってみて下さい。
-
「チアシード」だけじゃない色々な『シード』の特徴と効能チアの種・チアシードは、海外をはじめ、日本でも人気が出ているスーパーフードのひとつ。「シード」と聞けば真っ先にチアシードが思いつきますが、シードにも様々な種類があるんです。お悩みに合わせてあなたに合ったシードで綺麗になりましょう!
-
絵本の中に出てくるような「そのままリンゴのアップルパイ」のレシピ絵本の中に出てくるような可愛いくて、あま~い香りが部屋中にしちゃうようなアップルパイが食べたい♪今回ご紹介するレシピは、リンゴを器にしたとっても可愛いアップルパイのレシピです。秋にぴったりのスイーツレシピ、ぜひ作ってみて下さい。
-
料理する気力がない時でも作れる美味しいミニ晩ごはん4選仕事や子育てなどで料理する気がわかないということは誰しも経験されることですよね。そんな気分の時でも簡単で作ってよかったなと思える美味しいごはんを献立共有アプリ「コンダッテ」の人気主夫アンちゃんの献立からご紹介。
-
具だくさんで大満足!「おかずスープ」おすすめレシピ6選具が豊富に入っていておかずとしても満足度の高い「おかずスープ」を知っていますか?これから気温も下がってきますので、あたたかいスープで体も心も温めたいものですね。おすすめのレシピを紹介しますので参考になさってください。
-
代官山に行ったら立ち寄りたい、女子必見の今人気のカフェ7選!おしゃれな街として有名な代官山。ショッピングから、大人TSUTAYAで読書など、何かと洗練されたイメージのある代官山でおすすめのカフェをまとめてみました。歩くことも多いスポットなので、是非足休めの参考にしてみてください。
-
メルシャン直営のバルから登場した“秋の新作メニュー”を実食レポ♩ワインでお馴染みのシャトーメルシャン。東京・六本木にはそんなシャトーメルシャンのワインが飲めて、かつ美味しい食事を気軽に楽しむことができるバルがあります。今回は、秋の新作メニューが登場するということで一足先に頂いてきました。
-
朝の定番のシリアルも?朝食にはあまり適さない食べ物のまとめ朝ごはんは一日のスタートを切る意味でとても大切です。そして体内の血糖値をコントロールする意味でも重要なんですね。血糖値が急上昇してしまう食べ物や甘いお菓子・飲み物は摂らないほうがいいようですよ。具体的に海外ニュースの記事よりご紹介しますね。
-
気になる!すき焼きの「すき」ってそういえば何?そろそろ寒さを感じ始めたこの頃。暖かい鍋が美味しい季節ですよね。なかでもすき焼きは好きな方も多いのでは?ところで、気になった事はありませんか?「すき」焼き。。。「すき」ってなんなの!?
-
卵を水で洗ってはいけないって本当?スーパーで買って来た卵に汚れが着いてた。みなさんならそんな時どうしますか?何の気なしに水で洗っちゃいませんか?実は、その行動はNGなんです。なんでも、卵が呼吸するため小さな穴を塞いじゃうみたいなんです!
-
秋のおしゃれな朝ごはん♩かぼちゃキッシュのレシピキッシュはこんな簡単に作れるんです!お豆腐を使ってヘルシーに、でも満足感は抜群♪くるみを入れることでかぼちゃやインゲンとはまた違う食感を楽しめる。ちょっと時間ある朝にかぼちゃのキッシュでゆっくりとした朝ごはんを楽しんでみるのはどうでしょう?
-
簡単「バターナッツかぼちゃ」の皮の剥き方と切り方&活用レシピもご紹介!ひょうたん型のかぼちゃ、バターナッツかぼちゃがじわじわと浸透しはじめてきました。買ってきたけど、どうやって切ればいいのかなって迷った時の為、バターナッツかぼちゃの皮の剥き方と切り方、そして裏技をご紹介します。勿論、レシピもご紹介です!
-
アメリカンレストラン「ハードロックカフェ」からベジタリアンメニューが登場国内に6店舗構えるアメリカン・レストラン「ハードロックカフェ」が、2015年10月10日(土)〜10月31日(土)の期間限定で、新商品のベジタリアンメニューのフード6品・ドリンク2品、計8品を発売します。
-
マクドナルドからフラッペとバナナ風味のミルクケーキが期間限定で登場マクドナルドの、本格カフェコーナー「McCafé by Barista(マックカフェ バイ バリスタ)」併設店舗にて、2015年10月20日(火)から期間限定で『クッキー&クリームフラッペ』などの新商品が発売されます。
-
麻布十番モンタボー×花畑牧場の新商品『北海道牛乳パン生キャラメル』発売「麻布十番モンタボー」の看板商品と、「花畑牧場」の生キャラメルがコラボした新商品『北海道牛乳パン生キャラメル』が、2015年10月9日(金)から「麻布十番モンタボー」にて発売されました。初コラボ商品は、今までにないような新しいスイーツパン。
-
横浜デートや記念日におすすめしたいレストラン7選横浜といえば、夜景が綺麗だったり、おしゃれなお店もたくさんあるので、彼や彼女と行くにはぴったりの街。今回はそんなデートや記念日に行きたい、おしゃれなお店を7店舗ご紹介します。普段より少し贅沢気分を味わってみてはいかがでしょうか。
-
下北沢「ブリキボタン」で、お茶をしながら物語の主人公気分を味わう。「洋館のアトリエ」をコンセプトにした、とってもおしゃれなカフェ「ブリキボタン」。ここでは、その雰囲気にどっぷり浸りながら、美味しいフレンチが食べられます。席ごとに「画家」「洋裁職人」などいろんなテーマがあって、何度も来たくなるお店です。
-
ブランチにもピッタリ!パンケーキサンドのレシピ&アイデアまとめ挟めるのはパンだけじゃない。パンケーキでもあれこれ挟んじゃいましょう!甘くないパンケーキやいつものホットケーキで何かをサンド。それが意外なゴチソウに変わります。のんびりの朝や遅めのランチでもいけそうなパンケーキサンド、どんなのがあるのかな?
-
お菓子やパンに猫の足跡がつけられる「肉球焼きごて」が話題!猫好きにはたまらない「肉球焼きごて」がかわいい!これさえあれば簡単に肉球の焼印をつけることができます。温めてからホットケーキや玉子焼きなど、お好きなものにジュッと押し当てるだけでOK。あっという間にかわいい和菓子やパンケーキの完成です。
-
名古屋のおしゃれレストラン7選。デートするならここで決まり!今回は名古屋でデートにおすすめなレストランをまとめました。上品なお店で大切な人と味わう料理はまた違ったおいしさを堪能できるはず。たまにはゆっくり過ごしてみてはいかがでしょうか?ぜひ参考にしてください。
-
こね不要で楽々!スキレットで作るパンのアレンジレシピ3選パン作りはこねる作業があり面倒なので、つい市販の物を買ってしまいませんか?本格的にパンを作るのはちょっと..という方も多いと思いますが、スキレットでパンを作ると、こねる作業が省略され随分手間が省けるのです。一度試してみる価値ありですよ!
-
これだけ覚えておけばOK!日本酒の正しい注文の仕方日本酒は色々種類もあってどう頼んでいいのかわからない事ありませんか。どのような種類があるのか、また日本酒に合う料理はどんなものかなどご紹介したいと思います。ある程度の知識を頭に入れておけば安心ですよ!是非頼み方の参考になさってくださいね。
-
コレは真似したい!!プロ直伝「冷めても美味しいお弁当」の作り方照り焼きチキンや厚焼き玉子、お弁当に人気のおかずですがお昼のランチタイムには冷めてあまり美味しくなかったりしませんか?実はちょっとした手間で劇的に美味しくなるプロのコツがあるんです!簡単で、人気のおかずが美味しくなるコツご紹介します☆
-
秋の夜長をほっこり楽しむ「ホットチョコレート」アレンジレシピまとめこれから段々秋も深まり、読書等するにはうってつけのシーズンになりますね。心身共、ゆっくりリラックスしたい時間に、あったらいいなと思う飲み物のひとつ、ホットチョコレートのアレンジレシピをご紹介します。ほっこりする一時をお楽しみ下さい!
-
覚えておこう!歯を白くする効果が期待できる食べ物と方法のまとめ笑ったときに見える輝く白い歯は誰もが憧れるところですよね?審美歯科というものもありますし。しかし食べ物でも歯のホワイトニング効果が期待できるものがあるみたいですよ。そのほかの方法も含めて、海外の記事からご紹介しますので、参考にしてください。
-
待ってました!セブンイレブンの「黄金色のスイートポテト」が今年も人気10月13日より発売されたセブンイレブンの「黄金色のスイートポテト」が人気に。宮崎県産のさつまいもに卵黄、バター、生クリームなどを加えて焼き上げることによって、上品な甘さのスイートポテトになっています。