-
使い道が思いつかない…けど買ってみた!ダイソーで見かけたお洒落な文具の便利な使い方100均マニアの筆者がダイソーで発見したのは3つのポケットがついた小さなクリアファイル。「何に使えばいいのだろう?」と疑問に感じたものの、お洒落なデザインにひかれて購入してしまいました。使ってみたら意外なことにかなり便利に使えたのでその活用法をご紹介したいと思います。
-
[100均便座シート]洗濯しても吸着!買うならキャンドゥでしたお家のインテリアを「お金をかけずにセンス良くまとめる」ために使いこなしたいのが、100均です。そこで過去に『LDK』に掲載した名品から、主婦が使えるアイテムを本気でセレクト。今回は、100均トイレ便座シートの使い勝手を徹底的にレビューします。
-
大掃除する前にダイソーへ!ズボラさん必見♡面倒なあそこの掃除が1度でスッキリする神グッズ「100円だし」と、物は試しで使ってみたダイソーのお掃除グッズ。コレが想像以上に使いやすくて、年末の大掃除に大活躍間違いナシの優れものでした!地味にキレイにするのが難しい“アノ場所”が、これ1本でピカピカに!「これ1つで2役」も果たしてくれるダイソーのアイデアお掃除グッズを早速レビューします。
-
100均好きも大絶賛♡あると便利な「100均便利グッズ」12選
-
ちょっと、可愛すぎるって…!3COINSの「あったかルームシューズ」ゆるい表情に癒やされる。3COINS(スリーコインズ)で見つけた「おとなアニマルルームシューズ」。スヤスヤ眠るヒツジが可愛くて癒される〜!中はフワフワの裏起毛で、はき心地もバツグン。あまりの可愛さに、パンダも仲間入りしちゃいました…!
-
これが全部110円だなんて…!キャンドゥで見つけた「エヴァグッズ」かわいくて実用性もバッチリなんですCanDo(キャンドゥ)でエヴァのグッズをたくさん見つけました!デザインが良いのはもちろんのこと、実用性もバッチリな優秀アイテム。ポーチにマスクケース、タオルやエコバッグなど、ラインナップも豊富です!
-
クリスマス仕様がめっちゃかわいい♡キャンドゥの「ぬいぐるみ用グッズ」にキュンキュンしたCanDo(キャンドゥ)でクリスマス仕様のぬいぐるみ用コスチュームを見つけました。お気に入りのぬいぐるみやマスコットに着させれば、かわいさ倍増。今年はイルミネーションなどを見に行けないぶん、こうやってクリスマス気分が味わえるのは嬉しいですね!
-
ダイソー「貼るだけ防カビマステ」で掃除ラクラク!!カラーが増えもっと便利に。キッチン、洗面所、お風呂場......水回りって汚れやすいうえに掃除が面倒ですよね。特にカビなんか生えた日にはテンションが下がります。
-
[主婦セレクト]ダイソーで使える小物整理グッズはこの2つです!お家のインテリアを「お金をかけずにセンス良くまとめる」ために使いこなしたいのが、100均です。そこで過去に『LDK』に掲載した名品から、使えるアイテムを主婦が本気でセレクト。今回は、文具やコスメなど細々したものを整理する収納グッズです。
-
[ダイソー]知ってたら他で買わなかったのに…他のお店なら千円以上♡魔法のような衣類用ポーチ旅行や出張に出かける際、荷物をまとめるのにイライラしたことってありませんか?特にかさばる「衣類」について、様々な対策アイテムが販売されていますが、実はダイソーのトラベル収納グッズがとっても便利&コスパ最強だったんです!早速、他で買ったら1,000円以上はするダイソーポーチをレビューします。
-
3COINS×セーラームーン!!全35アイテム、何もかもがきゅんです!300円ショップ「3COINS」(スリーコインズ)と劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」(2021年1月8日公開)がコラボし、日常使いできる全35の限定アイテムを販売します。
-
狭いキッチンにめっちゃ使える!3COINSの「たためる水切り」で洗い物がちょっと楽になった。3COINS(スリーコインズ)の「巻き巻き水切り」。セットするだけで水切り場が作れて、狭いキッチンにむっちゃ使えるんです。使わないときはクルクルっと巻いて、すき間に置いておけるのも◎洗い物のストレスがちょっと解消されたわ〜!
-
[使ってよかった100均]柄がカワイイからダイソーの勝利です!お家の中を「お金をかけずにセンス良く」まとめるために使いこなしたいのが、100均です。そこで過去に『LDK』に掲載した名品から、主婦が使えるアイテムを本気でセレクト。今回は、驚くほど作業が捗る100均の便利文具です。
-
子育ての救世主だ…!ダイソーの「お絵かきドリル」110円とは思えない充実っぷりです!DAISO(ダイソー)で見つけた「1日10分!えがうまくなるブック」。息子のお絵かき嫌いを克服してくれる優れものでした!親子で一緒にお絵かきが楽しめるし、イラストが苦手なママとパパの練習にもぴったりです。
-
コレいくらに見える?ダイソーマニアが思わず買占め!100円には見えない高見え文具がお洒落♡おうち時間が増えた今、改めて文章を“手書き”する人が増えているってご存知ですか?最近はデジタルツールで文章を“打つ”のが当たり前ですが、自分の気持ちを手書きすると、心のデトックスになるのだとか。しかし書く習慣が続くかどうか…と不安な人はダイソーに急いで!今回は100均マニアの筆者が買い占めるほど気に入った、とっておきの高見えノートをご紹介します!
-
ダイソー公式インスタでいいね1万越え!売り切れ続出中のシンプルでお洒落な収納グッズとは…年末といえば大掃除ですが、お部屋の収納も見直して気持ちを新たに新年を迎えたいもの。そんなお部屋の収納に役立ちそうな収納グッズをダイソーで発見!サイズごとに積み重ねできて、お部屋をすっきり整頓できる優れものなんです。どんなアイテムなのか、早速その魅力をお届けします!
-
あ〜やりたくない![ダイソー]が背中を押す「大掃除が驚くほどラク♡」便利すぎBEST3こんにちは。家事の中では掃除が一番苦手なライターのメイです。
-
これは発明だ…!ダイソーの便利すぎる「調味料ボトル」もうこれなしじゃ料理できませんDAISO(ダイソー)の「押して計れる計量ボトル」がかなりの名品でした。名前の通り、大さじ・小さじが指一本で簡単に計れるからズボラさんにぴったりです。もうこれなしじゃ料理できない…!
-
かゆい所に手が届く[セリア]さん!コスパよく「パーティーグッズ」を700円分買ってみたこんにちは、インテリアや生活雑貨が大好きなヨムーノライターのmayumiです。
-
[ダイソー]コレな~んだ?100円で買える価値超えてる!プラスするだけで見違える収納グッズ収納場所を決めていても、そのスペースが雑然としがちな“アレ”をスッキリさせる便利グッズをダイソーで発見!必要なサイズにハサミでカットでき、側面にも底面にも設置できる自由度の高さが100円(税抜)で買える価値超えてます…!今回はダイソーで断然オススメの「キッチン収納グッズ」のレビューをお届け!