もっと使いやすく衣類を収納したい!
フォロワー6万人超えのコズさんに習おう♡
衣替えの季節、洋服の収納やケアで悩んでいませんか?
そんな時に参考にしたいのが、インスタで6万人を超えるフォロワーを持つ“コズさん”のアカウント。素敵な暮らしが綴られたアカウントには、衣類収納やケアの秘訣がたくさん紹介されています。
綺麗に収納し、大切に長く着る秘訣が満載!
そこで今回は、コズさんのアカウントの中から「衣類の収納テクとケアテク」をまとめてご紹介いたします。
衣替えや収納、ケアの方法に迷ったらぜひ参考にしてみてくださいね。
目からウロコ♡コズさんの衣類収納テク
1. 無印の収納ケースでシンプル収納
無印良品の収納ケースといえば、シンプルなデザインでインテリアを邪魔しない優れもの。
コズさんは、収納ケースを組み合わせた高さにも考慮して購入したそうです。やや低めの組み合わせは、お部屋に圧迫感を与えず窓からの光も遮らない丁度良さ。ぜひケースを購入する際の参考にしてみてくださいね。
2. “縦収納”で見やすい&取り出しやすい
また、ケースの中に収納する洋服は全て自立させるように折りたたむ「縦収納」もコズさんのこだわりです。

写真・動画の投稿が
削除された可能性があります。
服を重ねない縦収納は、全ての洋服が一目でスッキリ見やすくなるのはもちろん、取り出す際に他の洋服をぐちゃぐちゃにしなくて済みます。色や柄も識別しやすいので、手持ちの洋服が把握しやすいのも◎です。