こなれ感がオシャレ見えのポイント♡
無造作感のあるヘアスタイルは、こなれ見えの重要ポイントですよね。大切なのはトップのボリューム感とおくれ毛の出し方にありました。まずは基本のアレンジ術を動画でマスターしていきましょう。
基本を動画でマスターしよう!
①ふんわりトップのつくり方
ふんわりとしたトップはこなれ見えの重要ポイントです。また、トップにボリューム感があることで頭の形もきれいに見え、小顔効果も期待できます。
一度ひとつに結んでからトップの毛を持ち上げていくのがポイント。バランスを見ながら真ん中に一番ボリュームが出るようにほぐすと形もキレイに見えます。
②こなれたおくれ毛の出し方
続いてはおくれ毛の出し方をマスターしましょう。顔周り、みつえりにおくれ毛があると簡単なひとつ結びもたちまちこなれた印象にアップデートできます。
顔周りとみつえりのおくれ毛は最初に出しておくのがポイントです。全体のバランスを見ながら少しずつおくれ毛を抜き出して行きましょう。
完成度を高めるアレンジ術もマスター
1.おくれ毛を巻く
基本のこなれ技をマスターしたら、一段と完成度を高めるアレンジ術も押さえておきたいですね。おくれ毛には少しカールがあるとこなれ感もUPします。
顔周りのおくれ毛は2つに分けて、リバース巻きに。毛先だけは外巻きにするとバランスも良くなります。もみあげ・みつえりは外巻きでカールをつければOK。最後は毛先にオイルを少量馴染ませて。