無料の会員登録をすると
お気に入りができます

年に1度は家中まるごと綺麗に♡ maiさん流「細かいところもピカピカ」大掃除術

5. お風呂の扉レール掃除

黒いカビが点々と繁殖しやすい扉レールには、強力な殺菌効果を持つiPOSHやパストリーゼが便利!

<手順>
①ウタマロクリーナーとハケで綺麗に洗う
②キッチンペーパーにiPOSHやパストリーゼを吹きかけ拭きあげる

汚れやカビをただ落として終わるのではなく、手順②でしっかり除菌殺菌しておくことで、黒カビの繁殖が予防できますよ。またスポンジではなくハケを使うのもポイント。手が届かないところの汚れまで落とすことが可能です。

6. エアコン掃除(フィルター&本体)

エアコン掃除も年末の大掃除には欠かさず行っておきたい場所。

<フィルター掃除手順>
①シャボン玉スノール20~50gとぬるま湯(40~50度)500mlを混ぜて3時間寝かせる
②ゼリー状になった①をフィルターに塗って30分置く
③洗い流して天日干しで乾燥させる

<本体掃除手順>
①フィルターを外す
②ウタマロクリーナーとマイクロファイバースポンジで水洗い
③天日干しで乾燥させる

maiさん流なら強い薬液やエアコン洗浄液を使わなくても綺麗にできるのが嬉しいですね。小さな子供やペットがいるご家庭にも安心のお掃除術です。

7. リモコン掃除

手垢や皮脂汚れがたまるリモコンは実はトイレの便器以上に汚いといわれています。大掃除では綺麗にしておきたいアイテム。

<手順>
①爪楊枝に濡らしたキッチンペーパーに巻きつけ、ボタンとボタンの隙間を掃除
②自然乾燥させる
③(お好みで)市販のリモコンラップを巻きつけ、ドライヤーでフィットさせる

リモコンを掃除すれば、今まで気がつかなかった汚れに驚くはず。特に乳幼児がいるご家庭は赤ちゃんが噛んだり口に含んだりすることも多いので、こまめに綺麗にしておくのがおすすめです。

8. トースター掃除

食べものに触れるオーブントースターの掃除は、安心安全な重曹とセスキにお任せ!

<手順>
①受け皿を食器洗剤で洗う
②庫内はセスキスプレー(水500mlにセスキ小さじ1杯)とキッチンペーパーで拭く
③汚れがこびりついている場合はセスキパックや重曹+サランラップで磨いてもOK
④水拭きしてから乾燥させる

トースターと同じように、電子レンジやオーブンレンジもセスキや重曹で綺麗にすることができますよ。また魚焼きグリルなど焦げや汚れが取れにくい場所の掃除にも良さそう。重曹やセスキはキッチン掃除に大変便利です。

9. 畳・和室の掃除

通常水拭きができない畳だって年に1度は綺麗に掃除したいですよね。

<手順>
マイクロファイバータオルで乾拭きするだけ

繊維の細かなマイクロファイバータオルを使えば畳がとっても綺麗になります。ただし、どうしても汚れが取れない時は、水に少量のお酢を入れて雑巾を固く絞って拭くのが良いそうです。お酢の効果で畳のカビ予防ができます。

10. 空気清浄機の掃除

汚れの溜まりやすい空気清浄機は、なるべくこまめに綺麗にしておきたい家電。

<手順>
①ハケで全体的に表面のホコリを取り除く
②裏のフィルターを外して本体をハケで掃除
③フィルターに掃除機をかける
④フィルターのパーツをオキシクリーンに2時間漬ける
⑤本体はセスキ水とパストリーゼで拭き掃除
⑥フィルターを水洗いして乾燥させる

なお機種によってはフィルター部分の一部が水につけられないものもあるので、掃除前にご自身の使用機種の取扱説明書をチェックしてくださいね。

記事に関するお問い合わせ