レシピ通りに作って水分が多すぎてしまうなら、いっそのこと水はレシピよりも少なめに入れるようにしてはというアドバイスも。
『水の量を減らせば? 足りなければ少しづつ足せばいいだけから』
『私は書いてある量より少なめに入れて、濃いようだったら水を足すよ』
『最初は少し少なめにして、あとから足せばいいよ。私は牛乳足しちゃう』
『分かる。だからいつも少なめに入れる。具材も水も箱に書いてあるレシピ通りなのに』
たとえ水が少なすぎても、できあがった後から足すことで調整は可能だそう。自分好みのとろっとした食感を作り出すには、最後に味見をしてみて水を足すなど臨機応変に対応するのが良いようですね。レシピの作り方でうまくいかない場合は、使う具材や煮込み方などを工夫しながら自分なりにアレンジしていってはどうでしょう。ぜひママたちのコメントを参考にしながら、理想のとろみがついたカレーを作り上げてみてくださいね。
文・井伊テレ子 編集・山内ウェンディ イラスト・Ponko