②ラグにもこだわる

写真・動画の投稿が
削除された可能性があります。
こたつ布団と同様に、広さがある分ラグも部屋の雰囲気作りの重要なポイントに。ラグの場合は色、素材だけでなく長方形や丸型など、どんな形を選ぶかで部屋の印象が変わってきます。
丸型やもこもこ素材のラグを敷けば可愛らしいガーリーなお部屋の出来上がり♡
③色で統一感を出す
こたつ布団やラグの色は部屋の家具やカーテンと色合いを揃えると失敗が少なく、部屋全体にまとまりが出ます。
大人っぽいシックな部屋にしたいときは全体の色数を少なくすると落ち着いた雰囲気になるのでオススメです。
④こたつ天板をDIY

写真・動画の投稿が
削除された可能性があります。
オシャレなこたつを目指して天板をDIYしてしまう人も少なくありません。木目を活かしたカフェ風デザインが人気のよう。天板にリメイクシートを貼る人や、ホームセンターで購入した板にペイントする本格派も!
古材っぽく塗れるオールドウッドワックスを天板に塗ったらめっちゃいい感じに(*´꒳`*)
スモークグレー.アンティークグレー.ホワイトの3色を使いました
広さがなくてもスッキリ見せるには?
コンパクトなこたつ布団を選ぶ
ワンルームなど、狭いスペースでこたつを置くとどうしても部屋に圧迫感が出てしまいがち。そんなときはコンパクトなこたつ布団を選んでみるとスッキリまとまって見えますよ。