「サロンデュショコラ2018」開幕まで間もなく!開催16回目を迎えた今年のテーマは「ようこそ!ショコラのラビリンスへ」。定番ブランドから日本初登場ショコラティエまで、108ブランドが大集結します。編集部注目の15品をご紹介♪
macaroni_press
「サロン デュ ショコラ2018」開幕!
Photo by macaroni
2018年1月22日(月)から、チョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」が開催されます!開催16回目を迎えた今年は、108ブランドもの実力派ショコラティエやパティシエが各国から集結。華やかなオープニングセレモニーが行われました!
ひと足お先に潜入した会場の様子と、編集部注目の12ブランド、3つのセレクションボックスをご紹介します♪
広々とした2エリアに108ブランドが集結!
Photo by macaroni
昨年は東京・国際フォーラムでの開催でしたが、今年は新宿駅から徒歩10分ほどの会場での開催。2フロアに分かれた会場には、定番ブランドから日本初登場のブランドまで、全108ブランドが集結しています。
今年から時間指定の入場チケットが購入できるようになったので、例年よりもゆったりショコラ選びを楽しめそう♪公式サイトから入場チケットの購入や、出展ブランド、フロアマップの確認をできるので、しっかり予習しておきたいですね。
今年のセレクションボックスは「冒険」がテーマ
毎年恒例となっている限定のセレクションボックスが、今年は3種類登場します!実力、人気ともに一流のシェフたちの豪華な共演が今年も実現♪ 16回目となる今回のテーマは“冒険”です。ショコラの歴史を振り返り、次なる新しい探求を続けるシェフの思いや工夫がたっぷり詰まっています!
▶1. アバンチュール
Photo by macaroni
9,504円(税込)
フランス語で「冒険」「挑戦」などの意味を持つ「アバンチュール」がテーマ。世界のトップショコラティエが、想像力豊かにショコラの驚きの組み合わせを表現しています。箱を開ければショコラの冒険がスタート♪
▶2. 五感
Photo by macaroni
7,020円(税込)
「五感」をテーマに、個性あふれるショコラが集結!シェフそれぞれの解釈により、味や香り、音、デザインで五感への刺激を表現。パッケージは羅針盤がデザインされた、重厚ボックスです!
▶3. 大地とショコラ
Photo by macaroni
6,696円(税込)
さまざまなカカオ産地の個性や魅力が、ボンボンショコラで表現されています。異なる産地とその特徴が存分に楽しめますよ♪ ボックスのデザインは、パリのサロン・デュ・ショコラ主催者であるフランソワ・ジャンテ氏が手がけています。
今年初登場の注目4ブランド
▶1. アンテュイション バイ ジェローム・ドゥ・オリヴィラ
Photo by macaroni
アソートメント24P(24個入り)11,880円(税込)
セレブリティが集うコートダジュールに3店舗を構える「アンテュイション バイ ジェローム・ドゥ・オリヴィラ」。箱を開けた時にあっと驚くような、変わったカタチのショコラが特徴的です。
今回、雫の形がめずらしいユーモアあふれるショコラが初登場!中にはプラリネ、キャラメル、ガナッシュの3タイプが入っていて、種類豊富な味のバリエーションを楽しめます。