世界中の味が詰まったサンドイッチ!
taka84104
趣向を凝らしたサンドイッチや昔ながらのサンドイッチなど、さまざまなジャンルでのサンドイッチブームが到来していますね。お店のサンドイッチを参考に、ボリューム満点のサンドイッチをお家でつくるという人もたくさん。しかし、今回ご紹介するサンドイッチは唯一無二。世界を舞台にしたサンドイッチです。
and_____12
ご紹介するのは、渋谷のサンドイッチやさん。世界中を旅したオーナーが作るサンドイッチが人気のお店で、サンドイッチの種類がとにかく豊富なんです。こだわりの詰まったコーヒーも一緒に楽しめる注目のサンドイッチ屋さん、「グレインブレッドアンドブリュー(GRAIN BREAD AND BREW)」をご紹介します。
渋谷「グレインブレッドアンドブリュー」
grain_bb
渋谷駅から徒歩14分、恵比寿駅からも中間程のところ。開放的な店内を見せるお店は、木目とコンクリートの造りが際立つおしゃれな雰囲気です。お店に近づくと店内から流れるジャズのような音楽が聞こえ、ちょっとしたニューヨーカー気分に。
grain_bb
店内はコンクリート打ちっぱなしの壁と、温かな木材のコントラストが心地よい空間になっています。ふらりとひとりで訪れやすいコンパクトな席から、ふたり掛けの席など合わせて20席。オープンキッチンでサンドイッチを作る様子を覗くことができ、作りたてを味わってもらいたいというオーナーの気持ちが溢れるようなあたたかな雰囲気です。
▶こだわりの詰まったサンドイッチ
grain_bb
「サンドウィッチが大好きで、世界中を食べ歩いてきました。」オーナーは自他ともに認めるサンドイッチ好き。ニューヨークをはじめ、香港やイスラエルなど、世界各地でさまざまなサンドイッチを食してきたといいます。
そんなサンドイッチが大好きなオーナーの作るサンドイッチ。ご想像通り、サンドイッチにかけるこだわりは半端ありません。手始めに、サンドイッチのパンは「ピタ」「トースト」「チャバッタ」「バゲット」と4つも種類があります。食パンはメゾンカイザーのもの使用するという、抜かりのないこだわりようです。
売り切れ必至「オムカツサンド」
grain_bb
世界中のインスピレーションを受けた、お店のサンドイッチの中で輝く大人気商品は、ちょっぴりジャパニーズな「オムレツカツトーストサンド」。通称「オムカツサンド」です。最近話題となっている卵サンドですが、こちらはひと味違う新食感。
たっぷりの卵を使用してふわふわに仕上げたオムレツを、サクッと食感のカツに仕上げています。カツサンドのソースのように、トーストにしっとりとした馴染みをあたえるのはデミグラスソースです。アクセントにはピリリとしたホースラディッシュ(セイヨウワサビ)。ふわっとサクッとの、できたてのおいしさをとことん味わえる逸品です。
tak1391
揚げているのに、ふわふわ食感がしっかりと残るオムカツに、感激の声が多くあがります。衣がサクッとした噛みごたえのある食感と、絶妙にマッチするのがクセになるポイントのよう。カツということでボリュームもあり、男女問わず大人気のサンドイッチになっています。