これがホントの「モテリップ」
リップメイクは、ファッションや気分によって変えたくなるパーツですよね。今回は、男子ウケと女子ウケに分け、なりたい印象によって押さえておきたいポイントをご紹介します。
女子ウケに大事なポイント
女子ウケに大事なポイントは、トレンド感。メイクの中でもリップメイクは個性やトレンドを主張しやすく、ファッションと合わせてコーディネートするとオシャレ度もアップします。
①ティント&マットでオシャレ度UP
メイクのトレンドを上手に取り入れていると、女子の間でも一目置かれる存在になれますよね。リップメイクのトレンドでもあるティント&マットなリップアイテムは、メイクのポイントにもなって、抜け感も出せます。
ここ数年は、キレイな発色が長続きするティントタイプのリップや、マットな質感のリップが流行っていますよね。SNSや口コミでも大人気なティント&マットな質感が楽しめるリップは、マストハブです。

写真・動画の投稿が
削除された可能性があります。
ディオール アディクト リップ ティント
ディオール
¥ 3,888
ティントリップの中でも、特に人気なのがディオールのリップ。海外でも大人気で、長時間しっかりと発色してくれて、くちびるからトレンドをアピール出来ます。
②ベージュリップが可愛い♡
今年の春メイクにもおすすめなベージュリップは、ピンクや赤リップに飽きた人や、いつものメイクも垢抜けた印象になりたい人におすすめです。
ベージュリップを初めて使う人におすすめなのが、シャネル。セミマットな質感でベージュの色味も強くなり過ぎず、血色感も残しつつメイクで垢抜けたい人や、春メイクにもおすすめなカラーです。
ルージュ アリュール インク 156 ロスト
CHANEL
¥ 4,200
見た目は素肌のようなベージュカラーですが、くちびるに塗ると素のくちびるの血色感と重なることでコーラルっぽい上品なカラーに見えるんです。マットな質感なのに、血色感もしっかり出るのでおすすめです。
③好感度が上がる「コーラル」
ピンクとオレンジの中間カラーでもある「コーラル」カラーは、どんな肌色の人にも似合いやすくて、顔色を明るく見せてくれて健康的な印象に。定番のブラウンメイクにも合わせやすいので、1本持っていると便利です。