④くるりんぱ×三つ編みで編みおろしヘア
くるりんぱと三つ編みだけで作れる編みおろしヘアは、女性らしさが際立つアレンジ。後れ毛を下ろさず程よくほぐすのが、清楚に仕上げるポイントです。
1.サイドの髪を後ろへねじり、やや片側寄りに結び、くるりんぱしてほぐします。
2.下の髪を三つ編みしてほぐします。
3.くるりんぱ部分にヘアアクセサリーをつけて完成です。
⑤三つ編みローポニーアレンジ
低めの位置のローポニーは一歩間違えると手抜きに見えがちですが、三つ編みを加えるだけでグッとオシャレ感が高まります。上品なヘアアクセサリーをプラスすれば、さらにキレイめな仕上がりに。
1.トップの髪を三つ編みにして、少しほぐします。
2.残りの髪と一つに合わせて結びます。
3.毛束でゴムを隠し、全体のバランスを整えて完成です。
⑥三つ編みで作る大人のお団子アレンジ
低めの位置に作った三つ編みのお団子が大人可愛いアレンジです。お団子はほぐしすぎず、綺麗にまとめると上品な印象に。さらにパールのヘアアクセサリーを加えれば、お呼ばれスタイルにもぴったりですね。
1.低めの位置で一つ結びにし、ほぐします。
2.毛先を三つ編みにし、毛先を丸めて結んでほぐします。
3.上へ丸めてピンで固定し、完成です。
⑦大人可愛いサイド寄せアレンジ
サイドに寄せるアレンジは、女性らしさをアピールできるヘアスタイルです。お団子と合わせることで、オシャレ感もアップしたこなれアレンジに仕上がりますね。
1.上半分の髪をサイドに寄せてお団子結びにします。
2.下の髪はお団子の下で結び、くるりんぱします。
3.お団子の毛先を結び目に巻きつけ、全体をほぐして完成です。