お気に入りの香りを常備して自分が落ち着く空間を作る
香りもののアイテムは、常に何種類かバッグに入っています。もともと呼吸が浅いので、仕事の現場でふわっと香らせると深呼吸ができて落ち着きます。香りでパーソナルスペースを作る、という感じ。SHIGETAのブレンドオイルのDEEP BREATHはその名の通り、呼吸をしやすくしてくれるいい香り♪ 香水も好きだけど職業柄、衣装に着替えたりするので、香りが残らないようにアロマオイルなどにしています。

ファッションの力でテンションを上げる!
ステイホーム期間中に感じたのが、ファッションの力。日々パジャマで過ごすことが多かったし、仕事でも移動が多いと腰まわりがゆったりした、ラクな格好を選びがちに……。それを、パジャマでも色のあるものにしたり、外に出るときちょっとかっちりめの服にしたり。気分が上がらないときは、いつもより派手な色の服を選ぶと元気になったりするから凄い! 私は最近緑にハマっていて、深緑や黄緑などを着て楽しんでいます。

堀田茜の必需品はこちら!

A. フィルムカメラはオリンパス。デジタルと違ってどう撮れたかわからない、ワクワク感が◎。B. チェキシリーズのinstax mini LiPlayは、撮影も印刷もできる優れもの。雑誌の連載で愛用しています。C. このSONYのイヤフォンは、ノイズキャンセリングで音楽がクリアに聞こえる! 移動が長いときは、ネットフリックスを観ることも。D. 最近ラジオのお仕事が始まり、言葉の勉強もかねて、読書してます。マネージャーさんから借りた小林聡美さんのエッセイは可愛らしい話がいっぱい! 作家さんは西加奈子さんも好きです。E. 家にはアロマ専用のポーチがあるほど、色々持っています(笑)。海外に行くときはメンソール系など、シチュエーションに合わせて選んでいます。F. ティファニーの時計はかっちり感を演出できて、好き。G. アクセは、シルバーとゴールドをMIXさせたり、気分や洋服にあわせてチョイス。
PROFILE/堀田 茜(ほった・あかね)
1992年10月26日生まれ。東京都出身。雑誌、ドラマ、映画、バラエティ番組など活躍の場を広げている。J-WAVE「ENEOS FOR OUR EARTH -ONE BY ONE-」ではナビゲーターとしてレギュラーを務めている。
モデル/堀田 茜
撮影/柴田フミコ
スタイリング/岡野香里(TRON management)
ヘア&メイク/中山友恵
取材・文/弓削桃代
(steady. 2021年1月号)
※ 画像・文章の無断転載はご遠慮ください
WEB編集/FASHION BOX