おしゃれな「トーストアート」発見♡
見るだけでも大満足
食パンで簡単に作れるトースト。最近、食材やデザインにこだわっておしゃれに見せる「トーストアート」がインスタグラムで話題になっています。
見るだけでも大満足できそうなトーストアートをご紹介します。
まるで美術作品のようなアートなトースト
ジャムで描く「柄トースト」
ジャムを使って描かれた柄トースト。いろんな種類のジャムがあれば、カラフルな柄が描けるんです。
こちらはりんご柄トースト。食パンにクリームチーズや水切りヨーグルトなどを塗ってからジャムをのせると、色が映えて柄もキレイに見えるのでおすすめです。
こちらはいちご柄トースト。実際にいちごジャムを使えば、味まで再現できますね。黒ゴマでつぶつぶ感を出し、ピスタチオでヘタをつければ、よりリアルに作ることが出来ます。
ジャムを使って花を描いたトーストアートも。こちらはいちごと桃のジャムを使ったチューリップ柄トースト。見た目も華やかで食卓が明るくなりますね。
色鮮やかな「ウェーブトースト」
色をつけたクリームチーズを波のように塗って作るのが「ウェーブトースト」。クリームチーズを何色か作って塗っていくと、色鮮やかでアートなデザインになりますよ。
こちらは淡いピンクのウェーブトースト。白ごまでつぶつぶ感を出し、ピスタチオをヘタに見立てたいちご柄です。見た目が可愛くて食べるのがもったいないですね。