無料の会員登録をすると
お気に入りができます

おいしく食べてダイエット♡知っておきたい「お酢」の驚くべき効果

暑い日が続き、疲れが溜まりやすかったり、だるさを感じている方もいるのではないでしょうか?そんなとき積極的に取り入れたいのが、お酢。体に取り入れると夏バテを防いでくれるほか、痩せやすくなるという効果も期待できるのだそう。お酢の役割と、料理での活用方法をご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

夏バテ予防と痩せやすい体作りにも有効なお酢のクエン酸

picture

暑い夏の食事にぜひとも取り入れたいお酢。さっぱり食べられるうえ、夏バテ予防と痩せやすい体作りに繋がると言われている調味料です。

お酢の主成分の「酢酸」は、体内に摂取されるとクエン酸へと変化します。そのクエン酸は、体内のエネルギー産出に重要な役割を果たします。

picture

食事から摂った糖質やタンパク質・脂質・乳酸などを分解し、エネルギーに変換してくれるクエン酸の働きを「クエン酸サイクル」と言います。

それがスムーズに回っていないと、糖質や脂質の代謝が滞りがちになり、痩せにくくなってしまうのだとか。また疲労の原因物質と言われている乳酸が溜まって疲れが取れづらくなることが、夏バテへと繋がるのです。

クエン酸サイクルを回すためには、クエン酸のもとであるお酢を摂るのはもちろん、ビタミンC・B1などの栄養素をまんべんなく摂ることを心掛けるとよいでしょう。ビタミンCはブロッコリーやキャベツ・キウイ・苺などに、ビタミンB1は豚肉・レバー・大豆製品などに多く含まれています。

お酢の料理への取り入れ方

picture

上記を踏まえ、ぜひ毎日の料理にお酢を取り入れましょう。和食や中華には米酢や黒酢が、洋食にはワインビネガーやバルサミコ酢が合いますよ。

また、お酢は定番の酢の物料理だけではなく、煮込みや炒め物の味付けに加えたり、オイルと合わせてドレッシングにしたりと、さまざまな使い方があります。特に肉料理とは相性がよく、お酢で煮込んだお肉は柔らかくしっとりとした仕上りに。またお酢には殺菌作用があるので、日持ちしやすくなるのも嬉しいポイントです。

1食に1品はお酢を使ったメニューを作るようにしてみてはいかがですか?毎日食べれば、夏バテを防ぎながら、痩せやすい体質を目指すことができますよ。

「マイクロダイエット」のHPには、こうした健康やダイエットに役立つ知識がたくさん掲載されているので、そちらも参考にしてみてください。

photo / Shutterstock

サニーヘルス株式会社

https://microdiet.net/diet/001141.html
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ