②柄・色・素材で外してインパクトをプラス
大柄カーデで視線をアップ
白のブラウスとカーディガン、といった安定のセッティングなら、あえて大柄のカーデではずしてインパクトをプラス。無地のカーデでは無難な印象のため、トップスの大柄カーデに視線を集めて、スタイルアップ効果も。
春らしい紫をモノトーンコーデに
黒・白といったモノトーンに紫を差し色として追加すれば、手軽にオシャレ度がアップします!紫・ピンク・黄色を選べば、春らしい季節感を楽しむことも◎。単調な着こなしも差し色次第で今っぽく更新できます。
小物は差し色で揃えて
差し色は1アイテムだけ、というルールはありません。色味が似ていれば靴とバッグで合わせた上級者コーデが完成です。ただし、洋服はなるべくベーシックで揃えて。それだけで差し色効果もより高まります。
サテン素材を取り入れて
パーカーにスカートだけでも「ハズシテク」が入っていますが、さらに一捻りして素材ミックスのサテンスカートをプラス。ワントーンでも異素材を組み込めば、目を引くスタイリングに。さりげないおしゃれが叶います。