ベージュと言えば、「肌なじみが良すぎて、合わせるものに悩む」と思う人や、「体型が目立ちすぎない?」と感じる人も多いカラー。今年っぽくベージュカラーを取り入れるなら、断然「くすみベージュ」です。
普通のベージュよりもトーンが暗いベージュだからこそ、カジュアルにもキレイ目にも合わせやすく、ボディラインに馴染まないので安心して着られます。リブ素材なら細見えも叶うなど、素材次第でもっとおしゃれに。
ユニジョ大絶賛なアイテム!
ユニクロのアイテムをこよなく愛するユニジョの皆さんに大人気なのが、「ワッフルクルーネックT(7分袖)」。特に、ベージュカラーは大人気で、着るだけで今年っぽくなれて、カジュアルだけど上品な色味で大人気。
ワッフルクルーネックT(7分袖)
ユニクロ
¥ 1,500
着心地の軽さや柔らかさから、カラー違いでまとめ買いする人も多いアイテム。特に、ベージュは1番人気なので売り切れている店舗も多いカラーです。9月27日までの期間限定価格です。
③ベージュ×チェックが今年っぽい!
毎年コーディネートに取り入れたくなる定番と言えば「チェック柄」です。今年は、特にベージュカラーとチェックの組み合わせが大注目。キレイめだけどマニッシュすぎず、ビンテージ感が絶妙な雰囲気を楽しめます。
雰囲気だって自由自在!
どんなコーディネートでも主張し過ぎないので、手持ちのアイテムと合わせやすく、トップスをキレイめで上品な印象のアイテムにすれば、通勤コーデでもOKな着こなしに。雰囲気を自由自在に変えられるのも魅力。
大人のモノトーンも、品良く格上げ!
ベージュカラーのチェック柄パンツに合わせて、トップスやキャップなどをモノトーンにすると、おしゃれ上級者な着こなしに。コーディネートに統一感が出るだけでなく、上品な雰囲気もプラス出来ます。
④楽ちん&垢抜けるなら「ワンピ」
何を着るか迷う日や、肌寒く感じる日の防寒対策にもなるのが「ワンピース」です。今年っぽくレギンスを合わせて着こなしたり、インナーを重ね着してもOK。そんなワンピースも、ベージュカラーで一気に垢抜けた雰囲気に。