isutaでは今週も、SUGARさんが贈る週間占いを配信。
星乃せいこさんによる「毎月の運勢グラフ」も配信しているので、こちらもぜひチェックしてくださいね♡
今週のおひつじ座の運勢
illustration by ニシイズミユカ
月光は謎を映し出す
今週のおひつじ座は、できるだけ心の深いところまで眼差しを届かせていくような星回り。
月夜の晩は、灯を消しても十分部屋のなかでも明るい。「灯を消すやこころ崖なす月の前」(加藤楸邨)もまた、一日の終わりに月を仰ぎながら、何かを思いめぐらせている句なのでしょう。「こころ崖にす」からは、どこか厳しさを感じますが、「崖」とはまず垂直的な落差であり、またさまざまな地層の積み重なりでもあるのかも知れません。
前者については、これから自分が喰らいついて登っていく困難の高さや大きさに対する覚悟であったり、その以前と以後とでは生きる位相が違ってしまうような過去の決定的な変節といったことが想像されますし、後者についてはそれらは急に現れたり、偶然起こったのではなく、長い時間をかけてすこしずつ用意され、準備してきたことの顕在化に過ぎないのだというニュアンスを感じ取れる。
いずれにせよ、掲句において作者が自己をみつめる眼差しは深く厳しく、それはどこか秋の涼やかな外気とも地続きであるような感じがします。あなたも、そんな作者のように自身の心の深いところで起きつつある、変節への自覚を深めていきたいところです。
今週のおうし座の運勢
illustration by ニシイズミユカ
空白、そして真空
今週のおうし座は、手垢のついた意味の衣で包まれてしまった身体感覚を、もう一度<散乱>させていくような星回り。
たとえば、マンションの隣りの部屋がいつの間にか空き部屋になっていたことに気付いたとして。時間によって差し込む光がどういう風に変わっていくかとか、空中に舞うほこりの気配とか、ここではどう風が動いているか、どんな匂いがしているだろうかと、なんとなく想像しているときの、なんだかホッとするような感覚。
それでいて、これまでの生活から解放された空っぽの部屋が想像するごとに、妙に艶めかしいものに変わっていくような……。
あれは何なのだろうかと考えてみるに、習慣化された日常空間にポコッと空白ができることで、どこかでマンネリ化していた生の意味に破れが生じ、そこにいろんな感覚が触手を伸ばしていくうちに、生命力が生き返ってくるということなのかも知れません。あなたもまた、ある種のディスコミュニケーションのなかで感覚を研ぎ澄ませていくことがテーマとなっていくでしょう。
今週のふたご座の運勢
illustration by ニシイズミユカ
回復への希求
今週のふたご座は、切実な願いや祈りを秘かに込めていくような星回り。
「黒猫の子のぞろぞろと月夜かな」(飯田龍太)で詠まれているのは、親猫のあとに続いて歩く、何匹もの黒猫の子どもたち。月の美しさに浮かれているのか、それとも月のもたらす不思議なちからに突き動かされているのか。「子のぞろぞろと」では、作者の笑みや驚きが率直に現われていて微笑ましく思えますが、案外この句が立っている場所は深いように思います。
もともと日本では平安時代初期の書物に天皇が黒猫を飼っていたという記述があったり、江戸時代にも「黒猫を飼うと結核が治る」とうわさが広まって黒猫ブームが起きたりと、もともと縁起のいい存在とされ、重宝されてきた歴史がありました。
俳人の四男であった作者には、兄たちが病いや戦争で次々と亡くなった結果、父の跡を継いで俳人となったという経緯があり、掲句もまたそうした父と子をめぐる複雑な歴史を背景とした、日常の平安への祈りや願いが込められているのでは。あなたもまた、自身の傷ついた魂の回復や癒しといったテーマに取り組んでいくことになるかも知れません。