無料の会員登録をすると
お気に入りができます

片付けが“必ず”成功する「5つのポイント」

家の中をいざ片付け始めると、途中で疲れて中途半端になることはありませんか? 整理収納アドバイザー1級のSamiaさんによると、片付けを成功させるためにはコツがあるようです。知らないと失敗しがちな片付けのコツをご紹介します!

部屋を片付けておきたいけれど、どこから手をつけたらいいのかわからない方も多いのでは? 今回は片付けを成功させるコツについて解説します。

〈片付けを成功させる5つのポイント〉1:収納グッズは買わない

picture
www.youtube.com

部屋の片付けをするときに「まずは収納グッズを準備しなきゃ……」と考える方もいると思いますが、実はそれNG行動です!
新しい収納グッズを買うのは、不要なモノを取り除き、必要なモノだけになってから。
入れたいモノや置きたい場所に合わせて選ぶと失敗がありません。
モノを整理すると、収納グッズはむしろ余ることも多いので、一番はじめに買わないようにしましょう。

〈片付けを成功させる5つのポイント〉2:モノはいったん収納から全部出す

picture
www.youtube.com

テレビの片付け企画などでは、必ずモノを全部出して、並べてから片付けをはじめますよね。面倒なので省きたくなりますが、これにはちゃんと意味があります。収納からいったん出すことで、入っていたモノの全体量が把握できます。
「これ、買ったの忘れてた!」というモノが出てきたり、同じものを何個も持っていることに気づいたりすることも。
引き出しや棚に入った状態では、必要・不要の判断も鈍ってしまいがちなので、面倒でも全部出して片付けを始めましょう。

〈片付けを成功させる5つのポイント〉3:狭い範囲の片付けを積み重ねる

picture
www.youtube.com

「全部出し」が片付けの鉄則なのですが、リビングなど広い場所のモノを全部出してしまうと、1日で片付けが終わらないことも。
「疲れたからもういいや……」と挫折してしまうのを防ぐためには、狭い範囲の片付けをひとつ、ひとつ、進めていくのがおすすめです。
例えばキッチンの引き出しの中やドレッサーの上など、短時間で終わるような範囲に絞って始めてみてください。1カ所スッキリすると気分が良くなって、達成感も得られます。
自信がついて、他の場所もやってみたくなりますよ。
1カ所ずつの片付けを積み上げて、「気が付いたら部屋全体が片付いていた」というのが理想です。

4つ目のポイントは?

〈片付けを成功させる5つのポイント〉4:思い出があるものは後回しにする

picture
www.youtube.com

手紙や写真、子どもの工作などの思い出のあるモノは必要・不要の判断が難しいうえに、時間もかかります。「写真整理に丸1日使ってしまった……!」なんて経験はありませんか?
趣味のコレクションなど、思い入れのあるモノも同様です。賞味期限があって比較的判断しやすい食品などから始めて、片付けに慣れてきたら、最後に思い出のものに手を付けるのがおすすめです。

〈片付けを成功させる5つのポイント〉5:よく使う場所を優先的に片付ける

picture
www.youtube.com

クリスマスの飾りや海水浴の道具など、年に数回しか使わないようなモノを整理しても、日々の生活にはあまり変化がありませんよね。そのようなモノの管理に時間をとられるのはもったいないので普段、よく使う場所を優先的に片付けるのがおすすめです。
キッチンの引き出しの中を片付けると、毎日の料理がはかどるので、片付けの良い効果をすぐに実感できます。ドレッサーやクローゼットを片付けると、きっと毎朝の支度が楽しくできるようになりますよ。

よく使う狭い場所から片付けをスタート!

気合を入れて一気に片付けをしようとすると、途中で挫折しがちです。成功のポイントは、よく使う狭い場所から片付けをすすめること。大掃除もラクになるので、ぜひ挑戦してみてください。

教えてくれたのは……Samiaさん

整理収納アドバイザー1級。家事をラクにするための収納アイデアを発信。
YouTubeチャンネル名:Samia片付け収納チャンネル

Samia片付け収納チャンネル

Instagramアカウント名:samia.housework

samia.housework
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ