▲画像提供:武蔵野プレイス
武蔵境駅から徒歩すぐの場所にある「武蔵野プレイス」は、図書館、青少年活動支援、生涯学習支援、市民活動支援の4つの機能を持つ複合機能施設。
目の前には広場があり、開放感が感じられます。都会の喧騒から離れてのんびりすごしたいという人にもピッタリ!
▲画像提供:武蔵野プレイス
館内は「ルーム」と呼ばれる個室のようなユニットが連なった、ユニークな造りになっています。天井や窓枠など、曲線がふんだんに使われたデザインは、安心感があり居心地も◎。ついつい長居してしまいそう!
蔵書は約18万冊で、フロアごとにジャンルを分けて本を配置。写真の「テーマライブラリー」には、料理や旅行、スポーツなどの、生活や趣味の実用書が並びます。
自分の趣味に関する本をたくさん読んで知識を深めれば、充実した休日になりそうです。
▲画像提供:武蔵野プレイス
パソコンやタブレットで作業をしたいという人は、4階の「ワーキングデスク」を利用しましょう(時間交代制400円)。
席は仕切りで区切られ、電源も館内のFree Wi-Fiサービスも利用OK。集中して作業に取り組めますよ。
1階の中央にあるカフェ「Cafe Fermata(カフェ・フェルマータ)」では、ハンバーグやグリーンカレー、パンケーキなどがいただけます。
館内の本の持ち込みも可なので、ドリンク片手に読書を楽しむのも良いですね♪
所在地
東京都武蔵野市 境南町2-3-18
最寄駅
武蔵境
【国分寺】国内の公立図書館の中で最大級を誇る、約19,000タイトルの雑誌を所蔵/東京都立多摩図書館
西国分寺駅から徒歩約7分の場所にある「森の中の本の森」をコンセプトにした「東京都立多摩図書館」。
雑誌好きはぜひ訪れたい、「雑誌」と「子どもの本」を柱にサービスを行っている図書館です。
▲画像提供:東京都立多摩図書館
「東京マガジンバンク」では、一般誌から学術雑誌まで約19,000タイトルが所蔵されています。地域情報誌や海外の雑誌など、珍しい雑誌も並びます。
ジャンルはさまざまですが、中でも女性誌と鉄道雑誌が充実。約8,500誌の創刊号を集めた貴重な「創刊号コレクション」もあります。雑誌を幅広く見たいという人はそちらをチェックしてくださいね。
▲画像提供:東京都立多摩図書館
1階にある、利用者も入室可能な書庫「開架書庫」には、閲覧室に出ていない継続収集中の雑誌の最新1年分などを所蔵(入室にはカウンターでの申し込みが必要です)。
さらに昔の雑誌を読みたいという場合は、閉架書庫にあるかもしれないので、カウンターで聞いてみてくださいね。
▲画像提供:東京都立多摩図書館
サービスのもう一つの柱が、都内の子供の読書活動を推進する「児童・青少年資料サービス」。選び抜いた乳幼児から高校生世代までが楽しめる本や学習に役立つ本を、「こどものへや」と「青少年エリア」に揃えています。
写真の「えほんのこべや」では、ゆっくりと絵本を楽しむことができますよ。
また、本をたくさん読んで小腹が減ったら、エントランスホールにある、地元のパン屋さんが手掛けるカフェを訪れて。手作りパンやスコーンなど、地元で人気の味を堪能してみてくださいね♪
所在地
東京都国分寺市泉町 2-2-26
最寄駅
西国分寺
電話番号
042-359-4020
【小平市】アートな建物がかっこいい!市民に愛される憩いの場/なかまちテラス(仲町公民館・仲町図書館)
▲画像提供:小平市立仲町図書館
青梅街道駅、小平駅から徒歩約10分の「なかまちテラス」は、図書館と公民館の機能が備わった、生涯学習施設。
誰でも利用できるカフェも併設されていて、市民を中心に憩いの場として親しまれています。