Borica(ボリカ)の「セラム マルチグロウデュオ」が秋の透明感メイクにぴったりでした…!アイカラー・チーク・ハイライトとマルチに使えるクリームのパレットです。シアーな発色と上品なツヤ感で、簡単に透明感が手に入っちゃいます!
※記事で紹介した商品を購入すると、売上の一部がBuzzFeedに還元されることがあります。
最近お迎えしたコスメが、秋メイクのエースになりそうな予感です…!
Borica(ボリカ)の「セラム マルチグロウデュオ」という商品の103 Purple Brownというカラーです!
Amazonで1760円でした。
アイカラー・チーク・ハイライトなどマルチに使えるクリームのパレットです!
上段は明るいベージュ系のハイライトカラー、下段はブラウンみのある深みパープルのカラーです!
複雑に輝く質感が、たまらなく上品なんです…。
どちらのカラーも角度によって紫や青っぽく輝くラメが入っています。
さらに、パールのような繊細なツヤ感もあるの…!
光の粒がとっても細かくて、派手すぎないのがまた良いんです。
このパレットひとつで、透明感たっぷりなアイメイクが完成しちゃいました。
下段のカラーを上下のまぶた全体に、ハイライトカラーを涙袋にちょこっと乗せてみました。自然光で撮った写真です!
ツヤ感とシアーな発色がめっちゃいい感じじゃないですか…?光を味方にしてる!
まぶたに乗せると、思ったよりもパープルが控えめで肌によく馴染んでいます!
私は自称ブルベなんですが、この色味はイエベさんにも馴染みそう。
チーク、ハイライトにも使ってみました。シアーなブラウンが一瞬でお洒落顔にしてくれる…。
パープルブラウンの色味、薄く頬に乗せるだけで秋っぽさ全開です。
アイカラーとしても良いけど、チークとして使うのが個人的ヒットだな〜。
ちなみに上の写真、ベースメイク以外はこの3つだけで完成しちゃいました。
ボリカのパレットと、KATEのリップモンスターのダークフィグ、KATEのクリアマスカラです。
アイカラーが可愛いし、透明感を最大限出したかったのでアイラインもなしにしちゃいました。抜け感が出て良いかも…!
ちょっと惜しいな〜と思ったのは、少しヨレやすいところ。二重の溝にたまりやすかったです。
手間ですが、アイシャドウベースをしっかり仕込むとヨレにくかったです!
ラメ飛びなどは全く無く、それ以外は言うことなしの使い心地。
この秋冬は、キミに決めた。
こちらのパープルブラウンの他に、コーラルとアメジストというカラーがあるので気になった方はぜひチェックしてみてください〜。
ツヤ感 ★★★★★
透明感 ★★★★★
コスパ ★★★☆☆