みなさんこんにちは、huis(ゆい)です。今回は垢抜け秋メイクのご紹介です♡今っぽい秋メイクとはどんなメイクでしょう?NGメイクもちょっとしたコツで垢抜けメイクに変身できるので必見ですよ!
これぞ最旬!秋眉は「パープル」に決まり♡
今やどのブランドもパープルのアイブロウパウダーがずらり♡髪色問わず、眉をパープルにするだけでぐんと垢抜けます!!
おすすめのアイブロウコスメは「フーミー アイブロウパウダー r.mレディモーヴ」「フーミー マルチマスカラ レディパープル」です。
アイブロウパウダーは発売当初からずっと売れ続けている人気色です♡淡いパープルと赤みブラウンが絶妙なお洒落カラー。
ふんわり柔らかな印象に仕上がるので、初心者さんでも使いやすいですよ。
マルチマスカラは最近発売になったばかりの新作。グレイッシュなパープルグレーが自眉の色を押さえ、抜け感のあるこなれた眉に仕上げます。
他、ANNA SUIやJILLSTUART、プチプラだとviseeなど、色んなブランドからパープル眉コスメが発売されているので、ぜひチェックしてみてくださいね。
大人気♡秋メイクにおすすめアイシャドウ
みなさんは秋メイク、どんなカラーをイメージしますか?カーキやテラコッタ、モーヴ、バーガンディなどオシャレカラーが多いですよね?
今秋おすすめしたいのは、カラーを楽しみつつも、透け感のあるカラー。重ねても濁らず、重たくならないのがポイントです。
透け感がかわいいアイシャドウはこちらです。
キャンメイク シルキースフレアイズ(マット) M03ローズヒート
こちらは人気のアイシャドウパレット、シルキースフレアイズのマットタイプです。
色気を宿すくすみローズレッドカラーが秋にぴったり!
透け感のある発色なので抜け感がでて、秋らしさと今っぽさを両方楽しめますよ♡
NGメイクを垢抜けOKメイクにするためには?
上で紹介したアイシャドウを使った、NGメイクとOKメイクをご紹介します。
NG
中間色で上下をぐるっと囲んだメイクはNGです。
下まぶたにもしっかりと色を入れてしまうと、せっかくのシャドウの透け感も台無しに。
下目尻には締め色でしっかりと影が描かれていて、目立ってしまっているのも野暮ったく見えてしまいます。
OK
下まぶたにのせる中間色は控えめに。目尻に向かって濃くなるようなグラデーションが、カラーメイクをより層映えさせてくれます。
下目尻の影に締め色を使うと、わざとらしくなってしまうので、中間色を使うとナチュラルに仕上がります。
OKメイクの詳しいやり方
まつ毛やアイラインも脱ブラックをして、柔らかい抜け感カラーで統一すればより一層垢抜けた印象になりますよ。