こんにちは。コンビニスイーツがだいすきなヨムーノライターの坂本リエです。
2021年、じわじわと人気急上昇中の「台湾カステラ」。
ふわふわと柔らかく口の中でしゅわッと軽い食感が特徴のスイーツです。
そんな台湾カステラが、ローソンより新しく発売されました。
台湾やカフェに行かなくてもコンビニで手軽に買えるって嬉しい!
ということで、早速買ってみました。
「台湾カステラ」
▲税込230円
別立てのメレンゲを配合し、じっくり湯煎で焼き上げた『ふわしゅわ』生地に、北海道産生クリームと牛乳を配合した口どけスッキリのミルク感のあるクリームが挟まれています。
ワンハンドで食べやすい台湾カステラです。
形が崩れないよう紙製のケースに入れられ、その上に透明のシートが乗っていて取り出しやすくなっています。
この細かな配慮がとっても嬉しい!
取り出してみるとかなりふわふわで、食べ慣れているカステラとは全然違うことが分かります。
透明シートがなかったら、持った瞬間に崩れ落ちてしまいそうなほど……。
カステラ生地でくるんとクリームが包まれています。
なので、こぼれ落ちる心配がないのは嬉しいですね。
クリームがたっぷりと絞られています。
ふわしゅわ食感がたまらない!本格的スイーツ
カットしてみると、中までギュッとクリームが詰まっていました。
生クリームはなめらかな口あたりで、コクがありますがスッキリとした味わいです。
カステラ生地はふんわりしっとりとしていてもっちりと弾力があり、パサつきも一切なし。
たまごの香りがしっかりと感じられます。