無料の会員登録をすると
お気に入りができます

[11/8〜11/14の運勢]11月1週目の運勢はどうなる?SUGARさんが贈る12星座占いをチェック!

今週のみずがめ座の運勢

picture

illustration by ニシイズミユカ

変容への許可

今週のみずがめ座は、自分のすむ世界をもう前の世界ではないものへと変更させていく潜在的な力を解放していくような星回り。

美術史家のメイヤー・シャピロは、ポール・セザンヌの描いた静物が単なる造形的意義を超えた特別な意味を持っているとして、「静物は、人工的にせよ自然なものにせよ、使用、処理、享受の要素として人間に従属する物体からなっている。(略)それらは人間がそれらを作り、利用するとき事物に及ぼす力についての人間の感じ方を伝達する。」(「セザンヌのりんご」)と、言及しています。

つまり、セザンヌにとって林檎などの静物はそれを観察する主体に対してただ受動的に置かれているのではなく、能動的に働きかける力を持っており、実際彼は知り合いの美術家に「林檎一個でパリを驚かせてやりたい」と語っていたのだとか。

世界に林檎が投げ込まれることで、その世界のあり方、社会関係をひっくり返す可能性さえセザンヌは想像したのであり、その念頭にはギリシャ神話のパリスの審判や、そのきっかけとなったエリスが投げ入れた「最も美しい女神へ」と書かれた林檎のことがイメージされていたはず。あなたもまた、現在目の前にある景観が別の景観へと変容するだろう予兆そのものに身をあずけていきたいところです。

続きはこちらから

今週のうお座の運勢

picture

illustration by ニシイズミユカ

大きく終わりを思い描く

今週のうお座は、大きい言葉の代わりに小さく、ささやかな言葉で自身の現状を語っていくような星回り。

かつて、俳句の社会性ということがよく言われた時代がありました。俳句は花鳥風月などの“非現実的”なモチーフに終始するばかりでなく、日本戦後社会の歪みと結びついた“、現実的”なモチーフを取りあげるべきだと言う訳です。しかし、そうした当時の風潮に対し、「冬曇身の行末を機械にもたれ」の作者・細谷源二は、それでは「スローガンや愚痴になったりしてしまう」と指摘した上で、次のように述べていました。

「いかなる場合と言えども文学を政治に従わせることは、あきらかに間違った考えで、政治と文学は同等の位置づけにあって平行線をもって進むべきものである。(中略)はたらく人間の常に追いもとめる美を生活の中からつかみ出し文学に創り上げることで、生活にうるおいを加えるために生活俳句は存在すると言っても過言ではない。」

彼の言うように、詩はもともと純粋な感動や発見から出発しているもので、結論や目的のために詠うものではなく、そこで発見されたものが、たとえ「そこはかとない不安」であったとしても、あくまでそれに繊細に寄り添って、洗練された言葉に置き換えていくのが詩人や俳人の仕事というもの。あなたも、自身の生活の背景にある景色についていつも以上に目を凝らしてみるといいかも知れません。

続きはこちらから

占い師さんに今年の運勢を占ってもらえる♩

picture

今週の運勢と、自分の星座の性格占いはどうでしたか?

文章だけではなくて「占い師さんに直接占ってもらいたい!」「私の話を聞いてほしい」という人は、LINEで気軽に使える「LINEトーク占い」でやりとりしてみてはいかがでしょうか。

凄腕の占い師さんや、あなたにぴったりの占い師さんに、初回10分は無料で占ってもらえます♩

友だちには話づらいお悩み、ちょっと背中を押してほしい時などにぜひ!

さっそく10分無料で占ってもらう

関連記事

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ