「#ゆるずるコーデ」って難易度高め?
ゆるっとしたサイズ感にダボっとしたシルエット。そんなファッションを「#ゆるずるコーデ」とInstagram等でアップしているおしゃれ女子達が多く見られますが、カジュアル強めで難易度高そうなイメージがありませんか?
実はちょっとしたコツさえ掴めば、誰でもこの「ゆるずるコーデ」が簡単にできちゃうんです♡この冬、最もこなれ感が出るコーディネートを作る11のコツをご紹介しましょう。
初級編・部分的「ゆるずる」
①大きめトップスでゆるっと感を
まずは初級編!すでに取り入れている女子も多い、とっても簡単なコーディネートと言えば「大きめトップス」でゆるっと感を演出。ポイントは肩がストンと落ちたようなシルエットになるサイズを選ぶことです。
もちろん、お仕事女子のコーディネートにも使えます。通勤もOKなキレイめニットに、前だけインして後ろはゆるっと感を残しておきましょう。肩のラインもキレイめならより色っぽさも演出できますよ。
②ふんわりボトムスでずるっと感
ロングスカートやマキシ丈のワンピースにニットを合わせて、女性らしいふんわりとしたシルエットのずるっと感なら上品な仕上がりに。ブーツが少し見えるくらいの長め丈がおすすめ。

写真・動画の投稿が
削除された可能性があります。
ずるっと感を出すボトムスと言えば「ワイドパンツ」。なかでもこのリブニットワイドパンツは、程よいずるっと感でキレイめもカジュアルも着こなせる万能ボトムス。さっくりニットやスウェットパーカーなどと合わせて。