お正月に食べきれなかった「お餅」の消費方法に困っていませんか? そんなときにぴったりなのが、リプトンの公式HPで紹介されている「ロイヤルちからティー」。余ったお餅を変わり種ロイヤルミルクティーにアレンジしたレシピです。お餅の簡単アレンジで、身体が温まるほっこりドリンクを作ることができますよ。
お餅のアレンジレシピで、余ったお餅をおいしく消費!
お正月にあまったお餅を使ったレシピでおすすめなのが「変わり種ドリンク」レシピです。余ったお餅をおいしく消費しませんか?
今回は、リプトンの公式HPで紹介されている「ロイヤルちからティー」をご紹介します。
お餅アレンジレシピ「ロイヤルちからティー」

余ったお餅が大活躍! お餅ときな粉を入れ、和テイストになった変わり種ロイヤルミルクティーです。
牛乳を入れる前に、ティーバッグを熱湯に浸しておくことがおいしさのポイント。
材料
・お餅(小さくカットして使用)……2個
・熱湯……少々
・牛乳……400ml
・きな粉……小さじ2
・グラニュー糖……約10g
作り方

1.アルミホイルにお餅を並べ、トースターでふくれあがるぐらいに焼きます。

2.牛乳を手鍋に入れ、火にかけます。

3.あらかじめティーバッグを熱湯に浸しておきます。
