タイプじゃないのになぜか惹かれる……なんて経験はありませんか?
そこには理想のタイプを超越した魅力があるのでしょう。
今回は、男性が「タイプじゃないけど惹かれる女性の特徴」をご紹介します。
好きな人のタイプじゃないからといって、まだあきらめるのは早いかもしれません。
ぜひチェックしてみてくださいね。

楽しい会話ができる
2人の距離を縮めるのに欠かせないのは、会話を楽しむことでしょう。
好みのタイプでなくとも、楽しく会話できる異性には好感を抱く人が多いはず。
ポイントは、話し役、聞き役に偏らせないこと。
話すときはわかりやすく話し、聞くときは彼の話を上手に引き出す……これを意識するだけでも、会話の盛り上がりが変わってくることも。
会話を楽しんで、親近感を覚えてもらいましょう。
素直で愛嬌がある
素直で愛嬌がある女性は、男性にとって好みのタイプでなくともかわいく見えるものなのだとか。
うれしいときはうれしい、楽しいときは楽しい気持ちを思いっきり表現するといいでしょう。
ポジティブな感情を表現できる女性とは、「一緒にいて楽しい」という感情を抱くという男性も。
駆け引きをして相手の気持ちを試すよりも、素直に気持ちを表現する方がいいのかもしれませんね。
男性に頼れる

自分を頼ったり、慕ってくれる女性には愛着がわくという男性が多いようです。