明けまして…から100均が活躍♡
おうちで役立つお正月グッズがありました!
2018年もさまざまな100均アイテムが話題になりましたが、年が明けてすぐに役立つ100均アイテムもあるんです。それが「お正月グッズ」。
kobayashi.mutsumi
そこで、今すぐお正月の準備を始めたくなる「100均お正月グッズ」をご紹介します。
お正月飾りで新年のご準備を
①ダイソー「紙しめ縄」はカラフルでおしゃれ
kanipangram
玄関のドアに飾られるしめ飾りも、100均にいろんな種類があります。ダイソーには、カラフルでおしゃれな「紙しめ縄」が200円で登場。新年を明るい気持ちで迎えられそうです。
②セリア「迎春ウッドマット」でパーティー風
shigepy_
こちらはセリアのお正月飾り。英語で書かれたおしゃれデザインは、陽気な雰囲気があります。年末年始やお正月にホームパーティーをして飾るのにもおすすめ。洋風のお正月飾りです。
お正月の恒例行事を100均で
③ダイソー「ポチ袋」でお年玉をどうぞ
lovezacca5
お年玉を入れるポチ袋も、100均にかわいいデザインがあります。こちらはダイソー。3枚入りで100円です。2019年の干支であるイノシシがかわいく描かれています。もらった子どもも思わず笑顔になれそうです。
④ダイソー「筆」&「書道液」で書き初め
rinanari.insta
お正月に2019年の抱負を書き初めにしたためてはいかがでしょうか。普段はしないことも、100均でアイテムが手に入るなら気軽にチャレンジできそうです。
rinanari.insta
ダイソーには書道液の他に筆も売られているので、100均オンリーで書き初めの準備ができます。
お正月料理も100均で
⑤ローソン100「100円おせち」が豪華すぎ
kobayashi.mutsumi
たくさんの料理を作るのが大変なおせち料理。ローソン100なら、なんと100円でいろんな種類のおせち料理が買えるんです。お重に詰めるとこんなに豪華。100円商品を組み合わせたとは思えない仕上がりです。
⑥ナチュキチ「縁起物箸置き」でめでたい食卓
ナチュラルキッチンは、ナチュラルでぬくもりのある雑貨を取りそろえている100円ショップです。おめでたいお正月の食卓には、ナチュキチの「縁起物箸置き」があると、より晴れやかな気分になれそう。
shigepy_
上から梅、鯛、松、富士山の箸置きです。かわいらしい見た目で縁起も担げそう。4つセットで300円ですが、1個100円以下と考えるとコスパも良いです。
お正月にぴったり100均DIY
⑦ハイクオリティな「モノトーンしめ縄」
100均の材料を使ってDIYで、お正月グッズを手作りしている方もいます。こちらはモノトーンのしめ縄。元々100均で売られていたしめ縄を解体し、100均の水引や花を取り付けています。
mika24angel
詳しい作り方はインスタのリンクからご覧ください。
⑧上品な食卓に「モノトーン箸袋」
maaco.uw
こちらは水引をあしらった「モノトーン箸袋」。お正月の食卓の品を高めてくれそう。100均DIYとは思えない高クオリティです。詳しい作り方はインスタのリンクからご覧ください。
年明けから100均にお世話になります♡
aya_woodworks
便利なアイテムが何でもそろっている100均は、新年から活躍するグッズもたくさんあります。100均でお正月の準備をして、新しい年を迎えましょう。