無料の会員登録をすると
お気に入りができます

いくつになってもタイムカプセルって素敵。お別れの季節、「自由丁」で未来の自分に手紙を書いてみない?

ライフスタイル

3月といえば、別れの季節。卒業式を控えている方も多いのではないでしょうか。

せっかくなので、何か思い出に残るようなことをしておきたいですよね。

今回は、東京の蔵前にある、1年後の自分に手紙を書くことができるお店をご紹介します。懐かしのタイムカプセル感覚で利用してみるのはいかがでしょう。

未来へ手紙を書く「自由丁」

picture

@yuka__sei / Instagram

東京の蔵前にお店を構える「自由丁」は、自分の夢や希望、不安や悩みについて正直にじっくり考えて手紙を書いたり、本を読んだりできる場所。

「自由丁」という名前には、子どものころ、自由帳に素直な気持ちで自分を表したように、「素直な気持ちと過ごせる場所にしたい」という想いが込められているそうです。

目まぐるしく過ぎていく日々の中で、ついつい見過ごしてしまうような、自分が感じ、考え、悩んでいること...。そんな自分自身の想いに時間をかけて心ゆくまで向き合えるのが、この自由丁なんです。

そして、何よりの特徴が、未来の自分に手紙を書けること。自分の気持ちに素直に向き合って、1年後の自分に手紙を書いてみましょう。

「自由丁」、3つの滞在方法

picture

@purple__pi / Instagram

自由丁を予約する際には、滞在方法を選択する必要があります。

「一年後の自分へ手紙を書く」(最大2時間・税込2640円/人)、「一篇の文章とお飲み物を楽しむ(税込880円/人)」、「読書、休憩、仕事、悩む、考える(最大3時間・税込1320円/人)」の3つの中から好きなプランを選んでくださいね。

また、プランは当日に決めたいという方は、席のみの予約もできますよ。

記念日である旨を伝えると、席に1輪の花を用意してくれるのだとか。

picture

@m.e.rr.y0324 / Instagram

「一年後の自分へ手紙を書く」では、さらに5つのシーン別に手紙を書くことができるようになっています。

用意されているのは、「自分と語る、暖かい昼下がりの自由丁」「答えを探す、綺麗な夕暮れ時の自由丁」など、5種類のセット。

各シーンに合わせたエッセイや、自分のことを考えるきっかけとなるような質問が書かれたカード(リフレクションカード)などを含む自由丁オリジナルのレターセットで、自分の素直な気持ちと共に時間を過ごしてみましょう。飲み物もついてくるのでじっくり考えてみて。

卒業などを控えた方におすすめのシーンは、「夢に向かう、新しい朝の自由丁」。これから待っている新しい日々に進む方へぴったりのシーンです。

他にも素敵なコンセプトがそろっているので、気になるシーンで未来の自分に手紙を書いてみてください。きっと、考えが整理されて前向きな気持ちになれますよ。

picture

@jiyucho.tokyo

プラン名から心惹かれる「読書、休憩、仕事、悩む、考える」では、未来の自分へ手紙を書く以外の方法で、自分の素直な気持ちと過ごすことができます。

本を読んだり、何も考えずに休んだり、はたまた仕事や趣味に夢中になったり、考え事をしたり、自分の好きな方法で自由に利用してみましょう。電源やWi-Fiもあるので便利。

他にも、本の交換ができるなど、自由丁での過ごし方はさまざま。思い思いに楽しんでみてください。

手紙の封止めは手作りして

picture

@julia______1423 / Instagram

自由丁では、“シーリングスタンプ”を使って、未来の自分への手紙を封止めします。

カラフルなワックスを溶かして封をするシーリングスタンプ体験では、好きな粒を4つまで選ぶことが可能。1色にすればシンプルでかっこいいですし、2色以上なら、かわいいマーブル柄に仕上がりますよ。

picture

@als008 / Instagram

また、スタンプの柄も選ぶことができちゃいます。自由丁の消印スタンプかA〜Zのイニシャルのいずれかをチョイスして、自分だけのオリジナルのシーリングスタンプを作ってくださいね。

上手に丸を作るのは簡単ではないですが、ちょっぴりいびつでも、それはそれでおしゃれ。世界に1つだけの、オリジナルの手紙が完成します。

オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ