日焼け、乾燥で毛先がパサつく・うるおいがない時は「ヘアオイルトリートメント」で保湿ケア
髪の内部は水分を含む繊維状の細胞でできており、表面のキューティクルによって保護されています。
日々の紫外線、ドライヤー、ヘアアイロン、エアコンの風などのダメージによってキューティクルが乱れ、髪の水分が逃げやすくなり、毛先がパサつき枝毛になってしまったり、傷んで見える、ゴワつきを感じやすくなるので、ドライヤーで髪を乾かした後などに毛先に「ヘアオイルトリートメント」をつけて保湿しましょう。
エリップス ヘアビタミン
「エリップス ヘアビタミン」は100円ショップなどでも購入でき、大人気のヘアオイルです。
・モロッカンオイル(アルガンオイル)を主成分としたモロッカンオイルシリーズ(5種)
・爪や髪、皮膚を作るアミノ酸を結合したタンパク質であるケラチンを主成分としたプロケラチンシリーズ(3種)
・フランジパニの花から抽出されたエッセンシャルオイルを主成分としたバリニーズシリーズ(2種)
があります。
プロケラチン スムース&シルキー
プロケラチンシリーズの「スムース&シルキー」はなめらかな絹のような仕上がりにしたい人におすすめです。
とろみのあるセラムのようなサラッとしたオイルテクスチャーで、フレッシュ&トロピカルな香りです。
お風呂上がりに頭頂部から毛先に向かって乾かし、毛先が半乾きくらいのところで毛先にヘアオイルをなじませます。
再び毛先を乾かし、最後に冷風で整えます。
すぐに髪が乾燥しやすく毛先がパサつきやすい場合は、半乾き状態と乾いた後に2回オイルをなじませましょう。
エリップスのヘアオイルは色ごとに悩みや香りが違うので、公式サイトを参考に自分の悩みに合わせて選んでみてください。
汗、エアコンによる冷え、むくみ、だるさを感じる時は「入浴剤」で温めケア
夏は一歩外に出ると汗が出るため、オフィスや自宅ではエアコンが欠かせませんよね。
一日中エアコンの効いた室内で過ごしたり、汗が引いた後そのままにしていると、体が冷えやすく、むくみやだるさを感じやすくなります。
冷えは放置すると深刻化しやすいため、むくみやだるさを溜め込まないように帰宅したらお風呂で体を温めましょう。
ROSSO BATH タブレット
「ROSSO BATH タブレット」は、国産マテラ鉱石の遠赤外線と炭酸ガスによる温浴効果の高い入浴剤です。