“おうち暮らし”をもっと充実させるには?
食べる、癒やす、それから楽しむ!
12月は寒く、年末年始も控えているので、家の中で過ごす人も多いでしょう。「おうちって退屈…」と思っていませんか?アイディア次第で、おうちでも楽しく過ごせますよ。
食べ物や飲み物をちょっと特別にしたり、インテリアにこだわったり、自分を癒やすグッズを活用したり。そんな暮らしを充実させる「おうちグッズ」をご紹介します。
“ちょっといいもの”で食事の満足度アップ
①さっとひと振り「粉醤油」
“粉”の醤油があるのをご存じですか?塩こしょうのように、さっと振って味つけが完了します。サクサクの揚げ物などの食感を損なわないのも、液体ではなく粉醤油のいいところ。新感覚な醤油でいつもよりもっとおいしく。
②コーヒー感覚でいかが?「エスプレッソミルクジャム」
朝はコーヒーとパン派におすすめしたいのが、エスプレッソジャムです。札幌の老舗、インフィニ珈琲社の焙煎豆を使っています。コーヒーの苦みとミルクジャムの甘さがベストマッチです。コーヒーの香りで目も覚めるかも。
コーヒーorティータイムの相棒
③「スコーン」はコーヒーも紅茶も進む
おうちの中でコーヒーや紅茶を飲んで、まったりと過ごす時間を作りませんか。そんな飲み物の相棒になるのがスコーンです。サクサクとした食感と、やさしい甘さはコーヒーにも紅茶にも合います。
こちらは東京にあるSHOZO COFFEEが作るスコーン。いろんなフレーバーがあります。12月は三角形のミルクティ味が限定で、ミルクティにぴったり。グリーンのスコーンはほろ苦く甘い、抹茶ホワイトチョコ味です。