使用感
うるうるBOMBマスクを使って感じたのは、マスクにしみ込んでいる美容液の濃密さです。
美容液には非常にとろみがあって、マスクを顔にのせるとドロッとしていて重みを感じます。しっとり感が強いために、少々べたつきを感じるので好みが分かれるかもしれません。
顔がマスクで完全に覆われてパックされるので、外気の乾燥に負けず、肌の水分も蒸発しないので、しっかりうるおいを閉じ込めてくれそうです。
乾燥肌や敏感肌の方には非常に魅力的に感じると思います。
効果感
うるうるBOMBマスクをとった後の肌は、非常にしっとりしていてひんやり冷たくなります。また、触ると肌が柔らかくなって、うるおいがしっかり入ったことを実感できます。
少々べたつくので、のちに使用する乳液とクリームの量は減らしてもいいかもしれません。翌日にはべたつきは引いてしっとり感だけ残り、ファンデーションのノリがよくなったように感じました。
クリアターン ごめんね素肌マスク
ごめんね素肌マスクは、肌荒れしやすい敏感肌の方にも使いやすい処方が特徴です。
ザクロエキス、桜エキス、ウメ果実エキスなど植物由来の整肌成分を配合してゆらぎやすい肌を整え、ヒアルロン酸や白キクラゲ多糖体でうるおいを高めてバリア機能を強化します。
また、香料、着色料、鉱物油、アルコール、パラベン、紫外線吸収剤、シリコンなど肌の刺激になるものを除去しているのもうれしいポイント。
敏感肌の方はもちろん、季節の変わり目、日焼けした後、ストレスを受けた後などの肌にも使いやすいマスクです。
ごめんね素肌マスクのレビュー
ここでは、ごめんね素肌マスクを実際に使った感想を書いていきたいと思います。
使用感
ごめんね素肌マスクは、適度にとろみがあってべたつきが少ないテクスチャで、3種類のマスクの中でもバランスがよいと感じました。
朝、メイク前に使っても、べたつかないのでよさそうです。肌はしっとりしているのでファンデーションのノリもよくなりそうだと感じました。
また香料が入ってないので、化粧品特有の香りが苦手な方も使いやすいマスクです。
効果感
筆者はマスクで唇の周りが荒れている状態で使ったところ、痛みなどなく問題なく使えました。3種類のマスクの中で最も肌に優しいので、敏感肌の方でも朝晩毎日使ってケアができます。
ただし、肌に優しいからこそ効果がでるのもゆっくりです。1週間続けて使ってみましたが、はっきりとした効果は実感できずもう少し長く使ってみたいと思いました。
まとめ
本記事では、KOSÉのシートマスク「毛穴小町」「うるうるBOMB」「ごめんね素肌」の3種類を使い比べてみたレビューを紹介しました。
3種類のマスクの中から自分の肌質や肌悩みに合うものを使って、乾燥しやすくトラブルの起こりやすい冬を乗り切りましょう!