無印良品の「発酵導入」シリーズから、3つの機能を持つ「発酵導入エッセンスパッド」が新登場しました。同日発売で「発酵導入美容液」の大容量サイズも登場。今回は、発酵導入美容液を毎日愛用しているロカリ編集部員が両方自腹買いしてレビューします!
無印良品のバズり「発酵導入」シリーズに新作が爆誕!
発売当日に自腹買い!新作2アイテムをレビュー
無印良品の人気スキンケアシリーズ「発酵導入」から、「ふき取り」「導入」「保湿」の3wayが叶う「発酵導入エッセンスパッド」が8月6日(水)に発売されました。朝のメイク前にも使いやすい丸型のパッドが特長で、スキンケアに時間をかけられない人にもおすすめです。
そんなバズリ予感満載なアイテムを、発酵導入美容液ファンのロカリ編集部員が発売日に自腹買いしていち早く試してみました!同時発売された「発酵導入美容液」の大容量タイプもあわせてレビューしていきます。
\レビューするロカリ編集部員はこんな人/
・スキンケアからグルメまで、無印良品をこよなく愛する40代
・日常のスキンケアは保湿重視
・外出が多く紫外線で肌がゴワゴワ
・季節の変わり目は肌が荒れるのが悩み
・敏感肌寄り
「発酵導入」シリーズって?
無印良品が独自に開発した「米ぬか発酵液」を配合
「発酵導入」シリーズは、山形県産の米ぬかを発酵させた「米ぬか発酵液」を配合しているのが特長。化粧水の前に使うことで、保湿成分が角質層まで浸透しやすい肌に整える、頼もしいシリーズです。
SNSでもバズった「発酵導入美容液」と「発酵導入化粧液」が既存アイテム。今回新たに仲間入りしたのがふき取りタイプの「発酵導入エッセンスパッド」です。
新作「発酵導入エッセンスパッド」をチェック
パッケージには分かりやすい説明付き
では、早速「発酵導入エッセンスパッド」をチェックしていきましょう。パッケージには「丸型タイプ/50枚」との記載があります。毎日気軽に使える容量で1,490円は、さすが無印良品クオリティです!
お次は裏面をチェック。無印良品こだわりの無香料、無着色といった低刺激で、季節の変わり目や肌が荒れたときもやさしく使える処方です。
パッケージの側面には、パッドのサイズ感と使い方が書かれていました。
「ふき取る」「なじませる」「パックする」が1枚で叶う♡
「発酵導入エッセンスパッド」の特長でもある3つの機能をご紹介!
①ふき取る:洗顔後の肌に使うことで、余分な皮脂や角質をやさしくふき取る
②なじませる:化粧水の前にタッピングするように当てることでなめらかな肌に整える
③パックする:乾燥が気になる部分にのせることで集中的に保湿ケアができる
内蓋とフィルム付きで衛生的!
フタを開けてみると、内蓋とフィルムでしっかりと密封されていました。
液もひたひたで、使う前からワクワクします。
使い勝手の良い手のひらサイズ
こちらがパッドを手に乗せた動画です。小さすぎず大きすぎない、ふき取りにも使いやすいサイズ感なのが分かります。
定規で測ると、長い方で約9cmありました。乾燥が気になりやすい頬もしっかりケアできそうですよね。
※編集部調べのサイズです。