2024年8月末に誕生したNARTH(ナース)の美容液。「これからバズりそう!」ともいわれているアイテムですが、まだ出たばかりなので効果や口コミが気になるという人も多いはず!ここでは、使い方や売っている場所、SNSでの反応、実際に使ってみた感想などをレビューします。
コスパ最強の発酵美容液みーつけた♡
NARTH(ナース)から2024年8月末に発売された発酵美容液。肌悩みに合わせて選べるラインナップと、2,090円(税込)で買えるお手頃さからコスパのいい美容液として注目されています。ドラッグストアなど身近なお店で買えるのも魅力ですが、効果や使用感はいいのか気になりますよね。
NARTHってどんなブランド?
「LIPS 2024上半期 こだわりアワード」を受賞したヘアケアブランド
NARTHは、「発酵サイエンス美容」というテクノロジーによって誕生したヘアケアブランドです。シャンプー、トリートメント、ヘアオイル、ヘアミルクのラインナップで、2024年4月より全国のバラエティショップ、ドラッグストアにて発売されました。2024年上半期には、「LIPS 2024上半期 こだわりアワード シャンプー・トリートメント部門 さらツヤ髪賞 第1位」も受賞した注目のブランドです。
初のスキンケアシリーズをローンチ
NARTHの勢いは止まらず、新たなプロダクトとして「NARTH プレミアム高浸透発酵 エッセンスセラム」「NARTH 浸透発酵ビタミンC エッセンスセラム」「NARTH 浸透発酵レチノール エッセンスセラム」の発酵美容液3種が誕生♡スキンケアシリーズでは話題の成分を配合しているだけでなく、浸透発酵コラーゲン・国産発酵液・ナノ化オイルといった数種類の栄養素を豊富に配合したNARTH独自の「ファーメントソーム処方」で健やかな肌へ導きます。
NARTHの注目美容液をレビュー
3種類の美容液の効果や使い方を紹介します
NARTHのの美容液は全3種類!「集中毛穴ケア」「集中エイジングケア」「プレミアム集中ケア」の3つ効果や成分から、スキンケアで重視したいものに合わせて取り入れることができます。成分はもちろん、テクスチャーにも違いがあるので好みで選ぶのもポイントになりそう♡使い方は、洗顔後一番最初に使います。導入美容液なので、1~2プッシュした美容液を目のまわりを避けながら優しくなじませてみて!
レビューする私はこんな人
年代:30代前半
肌質:乾燥肌、時々敏感肌
悩み:肌の水分量が常に少なく、カサつきを感じやすいことや、季節や体調によって敏感肌に傾いたときにいつも使ってる化粧水も刺激を感じてしまうことが悩みです。また、頬の赤みや乾燥による毛穴目立ちが気になります。
集中プレミアムケアには「プレミアム高浸透発酵 エッセンスセラム」
すべてがプレミアムな高保湿の美容液
黒のボトルが目印の「プレミアム高浸透発酵 エッセンスセラム」は、発酵美容成分に加えてNMN*1、高濃度*2ナイアシンアミド*1、5種のセラミド*3を配合した「集中ケアのためのプレミアムな美容液」です♡透明感*4やキメへアプローチしてくれる高保湿タイプです。
美容液の色は3種の中でも一番クリアで、美容液らしい見た目!ほんの少しとろみがあるものの肌へのなじみもよく、ベタつきも気になりませんでした。軽めの使用感ですが、一番もっちり感を感じられたのもこの黒のセラム♡乾燥が気になる私にとって嬉しい保湿力でした。香りもほぼないので使いやすいです。
集中乾燥毛穴ケア*5には「浸透発酵&ビタミンC エッセンスセラム」
ビタミンパワーで乾燥によるくすみにアプローチ
乾燥による毛穴が気になる人なら、黄色いボトルの「浸透発酵&ビタミンC エッセンスセラム」をチェック!発酵美容成分に加えて、3種ビタミンC*6とアゼライン酸*7を配合しているのが特徴です。角質を柔らかく整えて、くすみ*8にアプローチしてくれます♡
乳液のような色味と、ミルクのようなテクスチャー。少しとろみはあるものの、軽くて伸びがいいのですっとなじんでくれます。こちらも香りはほぼ感じないので匂いに敏感な人でも使いやすそう!マイルドな使用感と、ツヤッとした肌に仕上がるのがお気に入りのポイント。