Rui

コスメオタクのアラサーです♡参考になるような情報をお届けします♪
お気に入りの数
26851
-
寝ながらスマホのパートナー♡JINSの「SCREEN FOR SLEEP SHORT TEMPLE」をレビュー!口コミ紹介もあるよ日本のアイウエアブランドで、日常使いに適したメガネを多く生み出してきたJINS(ジンズ)から、「寝ながらスマホ」にぴったりなメガネが登場♡今回使ってみたのは、耳にかけないショートテンプルのブルーライトカットメガネです。実際に使用してみた感想や口コミ、どこで買えるかなどを紹介します!
-
YOLU(ヨル)が初リニューアル!YOLU溺愛ライターが新旧比較レビューしちゃいます♡睡眠中の摩擦ダメージや、地肌のケアに着目したナイトケアブランドのYOLU(ヨル)。リラックスできるパケや香り、髪のしっとり感ともに、幅広い年代の人たちから愛されていますよね♡そんなYOLUが初のリニューアルをしたということで、旧版との違いやリニューアル後の使用感をレビューします!
-
韓国コスメの「リップアンドチーク」人気がすごい♡トレンドメイクも時短メイクもお任せ!ひとつのコスメでリップにもチークにも使えるマルチアイテムは、時短になるだけでなくトレンドメイクを手軽に楽しめるコスメとして注目を集めています。特に韓国コスメから出ている「リップアンドチーク」の勢いがすごいみたい♡どんなコスメが人気なのか、チェックしてみましょう!
-
【ムジゲマンション】 どのリップにする?3種16色をレビュー♡人気色や口コミ、購入できる店舗も紹介!MUZIGAE MANSION(ムジゲマンション)のリップは質感もカラバリも豊富。だからこそ、どれを買えばいいか悩みますよね。3種類のリップの特徴や実際に使ってみた色、使用感、口コミ、どこで買えるかなどたっぷりレビューします♡
-
バレエコアなピンクシャドウにきゅん♡大人もハマる儚げで上品なアイシャドウ8選!2024年に続いて2025年も注目されている「バレエコア」。ファッションだけでなく、コスメでもバレエコアを意識したデザインや色味が増えています♡「耳にはするけど実際にどういうコスメ?」という人も多いかと思いますので、バレエコアなアイシャドウの特徴やおすすめアイテムを紹介します!
-
【最新】ヒンスのコスメを買うならこれ♡沼る人が続出する人気コスメを紹介するよ〜!次々と話題のコスメを生み出している韓国コスメブランドの「ヒンス(hince)」。一目見ただけでワクワクするようなパッケージとカラー展開にハマる人が増えています♡その中でも特に人気のヒンスコスメをギュッと集めてみました!
-
【ヒンス】1年半かけて開発した「ビタバリアナリッシングリップオイル」がすごい♡朝晩使えるリップケアアイテムに注目落ちにくいティントリップや、うるうるになるちゅるんとリップなど、リップメイクを楽しめるコスメが多い今こそ、リップケアは欠かせないもの♡hince(ヒンス)の「ビタバリアナリッシングリップオイル」なら、見た目も可愛くて手軽にケアできるので、いい唇の状態をキープできます。ぜひチェックしてみてください。
-
【YSL】これは沼る!売り切れ続出の新チーク「メイクミーブラッシュ パウダー」を使ってみた♡YSLの新チーク「メイクミーブラッシュ パウダー」は、コロンとしたパケと、おしゃれなカラー展開でバズり中!自分へのご褒美に買いたくなる人が多い中、定番なのに品切れ中のカラーもあるほど。みんなが沼っているYSLの新チークを使ってみました♡
-
【Oddtype】捨て色なしのアイシャドウと透明感を生み出すリキッドチークをレビュー♡口コミや購入できる場所は?HOTな韓国コスメとして注目されている「Oddtype(オッドタイプ)」といえば、リップティントが有名ですが、アイシャドウやリキッドチークも可愛くて使いやすいと人気♡どんな発色や使用感なのか、実際に使ってみた感想や口コミ、どこで買えるのかなどを紹介します!
-
新作のガチャガチャにも平成ブーム到来♡思わず「エモッ」って言いたくなるガチャを集めたよ〜!子供だけでなく大人も夢中になってやってしまうガチャガチャ♡「#ガチャ活」というワードもあるほどですが、最近キテる新作ガチャは平成を思い出すような商品。子供の頃にハマった作品が、ミニチュアになって手にひらに!ゲットしたくなる平成ガチャを集めてみました。
-
【suisai】酵素洗顔はどれがいい?特徴や選び方、使用感など全5種を徹底レビュー!suisaiの酵素洗顔は、毛穴汚れがすっきりすると人気の洗顔料です。そんなsuisaiから新たに2種類が仲間入り!より肌悩みに合わせて選びやすくなりました♡どれがいいのかそれぞれの特徴や効果、使用感などをレビューします。
-
2025年はじゃらじゃらの「チャームコスメ」がトレンド!バッグにつけたいコスメはこれ♡令和版の「じゃら付けバッグができる」として注目を集めているじゃらじゃらの「チャームコスメ」。多くの韓国コスメから出ていて、コスメを身につけるのはもはや当たり前に♡ここではチャームコスメの魅力や、おすすめのチャームコスメをご紹介します。
-
【Oddtype】韓国でも大人気のリップに注目!テクスチャーや仕上がりの違いをレビューします♡ソウル・聖水の新しいスポット、最新トレンドが集結する「MUSINSA」の巨大セレクトショップ「Musinsa Store Seongsu@DaelimChanggo」でも注目されている「Oddtype(オッドタイプ)」が、日本初のPOPOPUPを2025.3.2〜3/4まで開催! 2024年10月に日本に上陸したばかりのコスメブランドで、ロフトやプラザで買える2種類の話題のリップは、パケや色味のおしゃれさだけでなく、使用感や色持ちの良さでも高い評価を得ているようです。ネクストブームともいえるOddtypeのリップをチェックしていきましょう♡
-
【キャンメイク】涙袋メーカー・イチゴプランぷくが帰ってきた♡気になる発売日や使い方は?CANMAKE(キャンメイク)から出ている涙袋用のパレットは、テクニックいらずで自然な涙袋メイクができると大人気!中でも、いちごカラーの「イチゴプランぷく」は、可愛らしい色味と限定ということで即完売アイテムでした。そんな幻のコスメが再びゲットできるということで魅力や使い方をお届けします♡
-
【aqua bank】高機能・大容量・プチプラの3拍子♡忙しい人こそ使ってほしい泡化粧水・乳液をレビュー忖度なしで評価していくLDK the Beauty(エルディーケー ザ ビューティ)で何度も名前が挙がっているaqua bank(アクアバンク)。使いやすい大容量のコストパフォーマンスでありながら、忙しい中でも肌悩みにアプローチしてくれる注目のスキンケアブランドです。実際の使用感や口コミ、どこで買えるのかご紹介していきます!
-
【NARTH】コスパ最強の発酵美容液がすごいんです♡効果や口コミは?使ってみた使用感もレビュー!2024年8月末に誕生したNARTH(ナース)の美容液。「これからバズりそう!」ともいわれているアイテムですが、まだ出たばかりなので効果や口コミが気になるという人も多いはず!ここでは、使い方や売っている場所、SNSでの反応、実際に使ってみた感想などをレビューします。
-
【UNOVE】バズり中のトリートメントってなぜ人気なの?気になる口コミ、実際の使用感をレビュー♡高評価の口コミを見かけることが多いUNOVE(アノブ)のシャンプーやトリートメント。「なぜ人気があるの?」「どこで売ってる?」などなど気になっている方のために、人気のアイテムを使ってみました!実際に使用した感想や、気になる口コミも紹介するので、参考にしてみてくださいね。
-
【ASUNE】クッションファンデやトナーなどの人気アイテムを正直レビュー!SNSでの口コミは?人気YouTuberの中町綾(なかまちあや)さんがプロデュースしたことで注目を集めている「ASUNE(アスネ)」。どんなアイテムが人気で、どんな人におすすめなのか、正直レビューとともにご紹介します!
-
2025年ダーマレーザー攻略!全15種類シートマスクの違いは?どれがいいか全種類比較レビューしたよ〜!様々なメデイアでベスコスを受賞している大人気のダーマレーザーパック。ドラックストアなどで手軽に買えるので、気になっている人も多いのではないでしょうか? パックの種類が豊富という点もダーマレーザーのシートマスクの特徴のひとつですが、評判がいいからこそ違いを知り、自分に合ったものを選びたいですよね!そこで今回は、全15種類を実際に使用して違いや特徴を検証!どれがいいの?とお悩みの方に、それぞれのパックの違いやどんな人におすすめなのかをレビューしていきます♡
-
【全種類比較】アヌアの化粧水はどれがいい?5つの違い&肌タイプ別の選び方をレビュー!肌に優しい使用感と、肌悩みに合わせて選べるラインナップで人気のアヌアの化粧水♡ドラッグストアやドンキなど、身近なお店でも手に取りやすく、口コミもいいからこそ使ってみたくなりますよね。ここでは「どれがいいか分からない」と悩む人のために、アヌアの5種類の化粧水の違いや使用感を徹底レビューします!
-
【保存版】ガチャガチャ急増!めじるしアクセサリーの使い方13選|傘以外でどこにつける?ハマる人が続出しているガチャガチャの「めじるしアクセサリー」♡シンプルに集めたり、傘につけたりすることが多いですが、「傘以外でどこにつける?」と悩む人も多いはず!そこで今回は、めじるしアクセサリーの基本的な使い方からアレンジした使い方、飾り方までご紹介します。
-
リキッドチークがアツいんです♡可愛いほっぺが作れるおすすめアイテム3選をご紹介!ここ最近、いろいろな人気コスメブランドから出ている「リキッドチーク」。頬に優しく溶け込むスキンケア効果と、自然な血色感をプラスできるものが多く、注目されているアイテムでもあるんです。そこで今回は、私も愛用しているおすすめのリキッドチークをご紹介します!
-
【ピュレア】美容ライターも愛用中!3種類のパックの効果や使用感を比較してみました♡肌に優しい処方で、毎日使えるピュレア(Pureal)のフェイスマスク。現在3種類ありますが、効果や違いが気になるという人も多いのではないでしょうか!そこで今回は、3種類のパックの特徴や使用感をご紹介します♡
-
【ケイト】幻のアイベースが12月14日限定再販!美容ライターも愛用する実力とは!?何度もバズりコスメを生み出しているKATE(ケイト)ですが、その中には「カラーコントロールアイベース」があるのをご存知でしたか?アイシャドウの発色悩みを解決してくれる名品コスメです。即完売した幻のアイテムでもありますが、なんと12月14日に復刻!前回買えなかった人も、アイメイクにお悩みがある人も必見ですよ♡
-
100均スピーカーの気になる実力やおすすめ商品・活用法を徹底解説!QOLも爆上がり!?100均で見かけることが増えたスピーカー!お手頃な価格だし気になるけど、実力はどうなの?と気になっている人も多いはず。私もその一人でしたが、今回使ってみてお値段以上のスピーカーばかりで驚きました♡早速100均スピーカーのおすすめ商品や実力、活用法をご紹介していくので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
-
「豊作すぎた!」リップマニアの美容ライターが選ぶ♡2024年溺愛リップBEST3今年も残すところあと1ヶ月。2024年もいろいろなコスメに出会えて幸せに浸っているところですが、最近は「ベスコス」の発表も増えましたよね♡リップマニアの私も黙っていられません!愛用しているリップをご紹介するので、ぜひチェックしてみてください。
-
【3COINS】公式のマネして大正解!880円ミニツリーでクリスマス爆誕♡「狭いお部屋も飾れる」「推し活もできちゃう」毎年、多彩なクリスマス商品を展開している3COINS。2024年もおしゃれなクリスマスインテリアが、第一弾・第二弾と登場しています。目が離せないインテリアばかりですが、「コンパクトに飾れるスリコの組立てツリーが可愛い」と話題になっているようです♡そこで今回は、20204年注目のスリコのクリスマスツリーをご紹介します!
-
【全種類比較】ナンバーズインのパックはどれがいい?違いと選び方を人気順にレビュー!SNSで大バズりした韓国のスキンケアブランドの「ナンバーズイン」♡肌悩みに合わせて使い分けることができる5種類のパックですが、違いや選び方がよく分からないという人も多いのではないでしょうか。そこで今回は、人気の3番を含め1番〜5番のナンバーズインのパックを徹底比較!人気順に使用して、使い方や効果、おすすめの肌質などをレビューしていきます!
-
お風呂スピーカーは100均がおすすめ!ダイソー・キャンドゥの防滴スピーカーを徹底解説今や100均(ダイソー・キャンドゥなど)で防滴のお風呂スピーカーが手に入る時代!すごいことだけど、「実際に100均のスピーカーってどうなの?」「音質や防水性能について知りたい」という人も多いのではないでしょうか。低価格でも大好きな音楽をお風呂で楽しめたら嬉しいですよね。そこで今回は、ダイソー・キャンドゥの防滴スピーカーを徹底解説します♡
-
買って大正解!スリコ新作「5500円のオーディオサングラス」はイヤホンなしで音楽が聴けて通話もできるよ〜サングラスとしての機能性も高く、イヤホンなしで音楽が聴けて通話もできると話題になっている3COINSの「オーディオサングラス」♡常に欠品中のカラーもあるほど人気のようですが、「スリコで5500円ってどうなの?」「女性でも使える?」など気になっている人も多いのではないでしょうか。音漏れのチェックやおすすめシーンなどを紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。