無料の会員登録をすると
お気に入りができます

【キャンメイク】涙袋メーカー・イチゴプランぷくが帰ってきた♡気になる発売日や使い方は?

CANMAKE(キャンメイク)から出ている涙袋用のパレットは、テクニックいらずで自然な涙袋メイクができると大人気!中でも、いちごカラーの「イチゴプランぷく」は、可愛らしい色味と限定ということで即完売アイテムでした。そんな幻のコスメが再びゲットできるということで魅力や使い方をお届けします♡

キャンメイクのイチゴプランぷくが限定で帰ってくる♡

picture

2024年2月に、数量限定で発売された CANMAKE(キャンメイク)の「プランぷくコーデアイズ 04イチゴプランぷく」。見た目の可愛らしさと、きゅるるんとした目元を作れることから即完売となった人気アイテムです。発売日になくなってしまったお店もあり、「実物を見れずに終わった」なんて人も多いのではないでしょうか。そんな幻コスメが、帰ってくるそう♡今回も限定なのでゲットしておきたいところですよね。可愛すぎるイチゴプランぷくの使い方や発売日をご紹介します!

キャンメイクのプランぷくってなに?

テクニックいらずで涙袋が作れる涙袋用アイシャドウパレット

picture

キャンメイクのプランぷくコーデアイズは、涙袋向けの3色と、涙袋の影になる1色がセットされた涙袋用のアイシャドウパレットです。ありそうでなかったコスメで、SNSでも話題になりました。手のひらよりも小さく、ころんとしたフォルムも可愛いですよね。コンパクトなのでポーチに入れてもかさばらず、持ち歩きにも便利です。

異なる質感で3パターンの涙袋が作れるよ!

picture

マットやパールがあるので、3パターンの涙袋を作ることができます。マットとラメの組み合わせも楽しめるので、実際は3パターン以上楽しめちゃいます♡「涙袋メイクが上手にできない」という人にもおすすめで、ナチュラルにぷっくり見せてくれますよ!これで792円(税込)ってキャンメイクさんすごすぎです。

カラー展開も豊富だからメイクに合わせて選びやすい!

picture

私が持っているのは、「02サクラプランぷく」と「04イチゴプランぷく」ですが、ナチュラルなコーラルカラーの「01アプリコットプランぷく」や、ニュートラルなピンクベージュの「[03]ミルクティプランぷく」もあるんです。さらに、もっと涙袋を盛りたい人向けの「プランぷくコーデアイズNeo」まで。メイクやパーソナルカラーに合わせて選ぶことができます。

キャンメイク・イチゴプランぷくの魅力をチェック!

いちごのデザインが可愛い

picture

パッケージにも注目!イチゴプランぷくは、パケにもイチゴがいて可愛すぎるんです♡特別感のある限定デザインなので、パケ買いしたくなりますね。

見た目以上に使いやすい♡

一番鮮やかで濃さのある色かと思いきや、淡くて柔らかい発色なので見た目以上に使いやすいのが魅力です。青みすぎず黄みすぎないので、幅広い人にマッチしそう。専用のチップもセットになっているので、すぐ涙袋メイクメイクにチャレンジできますね。斜めカットのブラシによって、涙袋の影がすごく入れやすいです。

ふんわりだけどピタッと密着してくれる

picture

マットは透け感があってさり気なくぷっくり感を引き出してくれますし、パールは繊細で透明感のある仕上がりです。ラメもピタッと密着してくれて、夜までキラキラなのが嬉しいポイント!影色は暗くなりすぎない血色感があるので、ぼかしたときにクマっぽくならないのもすごいところです。

キャンメイクのイチゴプランぷくを使ってみた♡

初心者さんにもおすすめの使い方

picture

実際に私がいつも取り入れている使い方をご紹介します!
①まずは目を軽く細め、ぷっくり感を出したい下に影を入れます。
②マットやパールカラーを涙袋全体に入れます。
③キラキラさせたいところにラメを重ねて完成です。

①と②は逆の順番でもOK。先に影を入れておくと、涙袋カラーで軽くぼかせるので、ナチュラルに馴染んで私は好きです。

ぷっくりした涙袋の完成♡

picture

ぷっくりした涙袋があるだけで、いつものメイクに可愛らしさがプラスされます。柔らかい雰囲気も出ますし、目元が立体的に見えるので大きく見えるのもメリットです。目元の面積が多くなることで、余白が埋まって小顔効果も期待できますよ♡

記事に関するお問い合わせ