無料の会員登録をすると
お気に入りができます

寝ながらスマホのパートナー♡JINSの「SCREEN FOR SLEEP SHORT TEMPLE」をレビュー!口コミ紹介もあるよ

日本のアイウエアブランドで、日常使いに適したメガネを多く生み出してきたJINS(ジンズ)から、「寝ながらスマホ」にぴったりなメガネが登場♡今回使ってみたのは、耳にかけないショートテンプルのブルーライトカットメガネです。実際に使用してみた感想や口コミ、どこで買えるかなどを紹介します!

寝る前のスマホがやめられない人集まれ〜!

picture

よくないと分かっていても、寝る前のスマホってどうしてもやめられないですよね。私も普段からブルーライトカットメガネを取り入れているのですが、寝転がりながらのメガネは少し窮屈。

そんなときに最適なのが、JINSの「SCREEN FOR SLEEP SHORT TEMPLE」。こちらは寝る前のスマホ時間にぴったりなブルーライトカットメガネなんだとか♡早速、その使い心地をレビューしていきます!

\レビューする私はこんな人/

年代:30代前半
メガネの使用:あり
スマホやパソコンの使用が多いので、普段からブルーライトカット機能付きのメガネを使用しています。

「JINS SCREEN FOR SLEEP」って?

レンズとかけ心地にこだわった睡眠の環境を整えるメガネ

picture

「JINS SCREEN FOR SLEEP」は、睡眠の環境を整えるメガネとして誕生したアイテム!ブルーライト40%カット*1レンズと、就寝前の装用に適したストレスフリーなかけ心地のフレームを組み合わせたメガネで、スマホやパソコンなどから発せられるブルーライトをカットし、就寝前の光環境を整えてくれるのが特徴です。就寝の2~3時間前からの装用が推奨されています。

「JINS SCREEN FOR SLEEP」を早速見ていくよ♡

パケのわんこに癒される♡

picture

可愛いわんこが布団に入ってぐっすり寝ているデザイン♡色もリラックスや癒し効果のあるグリーン系で、パケから癒されます。

中身の内容はこんな感じ

picture

箱の中には、メガネや説明書はもちろん、メガネクリーナーもセットになっていました。夜空のようなネイビーに「zzz」デザインを浮かべたオリジナルの柄が可愛いですね。カーキとグレーの2色展開で、今回使っているのはグレーのお色になっています。透け感のあるグレーフレームなので、抜け感やおしゃれさがあってかけたくなります♡

「JINS SCREEN FOR SLEEP SHORT TEMPLE」をレビュー!

ショートテンプルの軽いデザイン♡

「おうち時間に適したフレーム」ということで、ショートテンプルになっているのが特徴!耳にかけないユニークな設計が新鮮さを感じさせてくれます。モダン(テンプル先)を頬骨に沿わせて着用することで、圧迫感を感じやすいこめかみを避けるようにかけることができるのだとか。

かけてみるとこんな感じ!

picture

ショートテンプルなので落ちてこないか心配でしたが、こめかみの下で優しくホールドしてくれて滑り落ちることがありませんでした♡肌あたりがやさしく跡が残りにくい鼻パッドと、肌にフィットするようなテンプル先によって、圧迫感のないかけ心地を実感できます。

実際に寝転んで使ってみたよ!

picture

就寝する2時間前から「JINS SCREEN FOR SLEEP SHORT TEMPLE」をかけ、横になりながら動画を見てみました。これはすごい!寝転んでみるとテンプルが短いので枕に当たることがなく、体勢を変えたときもズレません。最初は耳にかけないタイプであることに慣れませんでしたが、動画を見ているうちにメガネの存在を忘れてしまうほど快適に過ごすことができましたよ♡

「JINS SCREEN FOR SLEEP SHORT TEMPLE」を使ってみた感想【まとめ】

①耳への圧迫感がなく快適

picture

普通のメガネだと、耳のところが痛くなったり痒くなったりすることがありましたが、JINSの「SCREEN FOR SLEEP SHORT TEMPLE」は耳にかけないので開放感がありました♡はじめて使ってみたときは不思議なかけ心地だったものの、慣れてしまえば耳への圧迫感や重たさを感じることが減って快適に使えましたよ!

記事に関するお問い合わせ