春の新色コスメを、ヘア&メイク・林由香里さんと美容エディター・森山和子さんの仲よしコンビが完全ナビゲート。今回は絶妙なニュアンスカラーに惚れるマスカラ&眉マスカラをピックアップ!
春の日差しのようにそっと発色する色を目もとに
林 マスカラも、アイライナー同様にカラーものが多い気がする。ただ、よりなじみ色が増えて使いやすさが増した感じ。特にディオール(1)のレンガ色は塗ると赤みが強すぎなくて、すごく上品な赤茶で気に入った!
森山 見た目を裏切るなじみのよさだね~! カラフルなオペラ(2)のピンクや、キス(4)のピスタチオも、鮮やかすぎたり白すぎないの! すごくアクセントになるから購入決定‼
林 オペラ(2)は上まぶたをブラウンシャドウにして、下まつげにシャドウ感覚でたっぷり塗っても可愛いかも。
森山 それ、絶対可愛いやつ!
林 白すぎないといえば、キャンメイク(3)のグレーが秀逸だよ! 黒に近い感覚で使えて、でも黒ほど重くない。今日のモデルメイクのまつげ、全部これでもいいくらい万能なの本当に‼
森山 大絶賛で欲しくなる~。あとさ、眉もカラー系多いね。
林 パープル系が豊作だね。セルヴォーク(5)はまろやかで、キャンメイク(6)はこっくり。どっちも印象が変わるけど、眉を明るくしたい人はセルヴォークのピンクが新鮮でおすすめ。
森山 ベージュより断然今っぽく見えそうかも。
1.DIOR マスカラ ディオールショウ アイコニック オーバーカール 664
ありそうでなかったレンガ色
ワンストロークで、まつげに迫力のボリュームを与える人気マスカラの限定カラー。¥4950/パルファン・クリスチャン・ディオール(限定品)
2.OPERA カラーリング マスカラ 103
白すぎないから使いやすい!
見たままに発色し、細身のブラシでキワまで攻略。花咲くまつげが手に入る。¥1650/イミュ(2/15限定発売)
3.CANMAKE オフするんマスカラ 04
抜け感アッシュが超優秀
商品名のとおり、スルンとお湯でオフ可能なマスカラ。カーブされたブラシも塗りやすい。¥748/井田ラボラトリーズ(1/31限定発売)