無料の会員登録をすると
お気に入りができます

美容・健康には“お肉”を食べよう!目的別・お肉の種類の選び方

美容

お肉=太るというイメージが強いですが、ダイエットや美肌づくりなど、美容や健康に大いに役立つ食材です。そこで、目的に応じたお肉の種類の選び方を、管理栄養士の筆者がご紹介しています!

「お肉=太る」は間違い?お肉の魅力

picture
bybirth.jp

お肉は太ると思われがちですが、実は必ずしもそうであるとは限りません。

例えば、唐揚げや脂身が多いバラ肉等は脂質量が多いため、過剰に摂取するとカロリーオーバーして太る原因になることがあります。しかし、それ以外の赤身肉などは、タンパク質や鉄が豊富であるため、むしろダイエットに役立ちます。

それ以外にも、肉類には

・脂肪燃焼効果
・疲労回復効果
・新陳代謝UP

など、美容や健康に役立つさまざまな効果があるため、目的に応じてお肉を食事に取り入れましょう。

目的別・お肉の種類の選び方

【ダイエットに】

picture
bybirth.jp

豚肉

豚肉には「ビタミンB1」が豊富に含まれています。

ビタミンB1には、糖質がエネルギーに変換されるのをサポートする働きがあります。摂取した糖質を効率よくエネルギーに変換することができるため、ダイエットに役立ちます。

豚肉は脂質が多いイメージがありますが、ヒレ肉やもも肉であれば脂質量が比較的少ないため、ダイエット中にもおすすめです。特にヒレ肉は、ビタミンB1が多く含まれている部位であるため、ヘルシーに食べることができますよ。

羊肉

羊肉には、「L-カルニチン」というアミノ酸が含まれているのが特徴的です。ミトコンドリアに脂肪を運ぶ働きがあるため、脂肪を効率よくエネルギーに変換して燃やすことができます。

ラム肉にも多く含まれていますが、マトン肉にも多いといわれています。

また、羊肉にはビタミンB1・ビタミンB2・鉄も多く含まれています。

ビタミンB1は糖質の代謝を、ビタミンB2は脂質の代謝をサポートする働きがあるため、ダイエットに役立ちます。鉄は貧血予防に役立つため、血行を改善して代謝を上げて、痩せやすい体づくりにも役立ちます。

羊肉というと臭みが強い印象が強いですが、きちんと温度・品質の管理がされたものはそこまで臭いわけではありません。気になる場合は、

・カレー粉で炒める or ラム肉入りのカレーにする
・ヨーグルト or 牛乳で臭いを取る
・塩麹で下味をつける

などの工夫で対処してみてくださいね。

【疲労回復に】

picture
bybirth.jp

鶏肉

鶏肉に含まれる「イミダゾールジペプチド」には、疲労回復効果があります。体内に発生する活性酸素の発生が抑えられると、疲れにくくなるといわれており、イミダゾールジペプチドには活性酸素を抑える働きがあるのだそう。

さらに、疲労の原因となる乳酸を分解する働きもあることから、鶏肉は疲労回復に役立つといわれています。

鶏胸肉に豊富に含まれているといわれているため、特に疲れを感じる時は鶏胸肉を意識して食べることをおすすめします。

【貧血予防に】

picture
bybirth.jp
オリジナルサイトで読む
記事に関するお問い合わせ